ブログ
2020年 6月 13日 【試行錯誤】
こんにちは!
この前大学の同じクラスの人と
初めてzoomをしたら
接続が悪くて変な顔(通常)で
画面が固まってしまい
完全にいじられキャラに
なってしまった
東京工業大学 工学院 1年の
青木 一真です!
まあそれはいいとして
(実はちょっと嬉しいし)
名前を覚えてほしい!
ぼくもみんなの名前を
頑張って覚えます!
出席番号はだいたい1番の
青木一真(あおきかずま)だよ。
ちなみに同じクラスに
「あいかわ」がいて
もうバチバチよ⚔️(?)
大貫担任助手の中ではいい意味で
印象が変わってくれてたということで
まあポジティブにとらえたいなと思う
今日この頃です~。
じゃあ本題ぽいのに入ります。
ぼくは高校で
バドミントンをしていました。
全くの未経験で始めたんですが
今も大好きなので
大学のサークルにも入るつもりです。
とにかく早くやりたい!!
ってことで
バドミントンの話をします!!
(興味なくても我慢だよ!!)
自分は身長は低いし
反応は鈍かったので
最初は友だちにも全然勝てませんでした。
高い位置から打たれるスマッシュに
全く対応できないし
でも自分のスマッシュは
簡単に対応されるし。
嫌になっちゃうなあと思いつつ
やっぱり悔しかったので
練習は結構頑張りました。
でも
ただ頑張っただけじゃないんです。
ここ重要!!
自分が効率的に伸ばせる部分は何なのか
その部分を効率的に伸ばすには
どうすればいいのか
それを友だちや先輩に相談して
よく考えた上で努力しました。
コート内で素早く動けるように
フットワークを鍛えたり
シャトル(羽)を打つ直前まで
どこに打つのか相手にバレないように
フォームを工夫したり…
するとだんだん
勝てるようになってきました。
このように
努力する部分とか方法を
自分の得意とか伸び代とかに
合わせたものにすることで
効率的に力をつけられると思います。
じゃあどうすればそういう
自分なりの成功法が
見つかるんでしょうか?
絶対に必要なのは
試すことです!
友だちや先輩に進められたやり方でも
東進の担任助手のアドバイスでも
ちょっと疑ってしまう気持ちは
分かります。
その人には合ったけど
自分に本当に合うのか
正直分からない時もありますよね。
でも、いやだからこそ!
とりあえず試して欲しいんです!
やってみていきなりそれが成功法でした~
とはならないのかもしれないけれど
人のアドバイスを検証もせずに
切り捨てるのは間違いなく失敗だよ!
(ここはばっさり切り捨てます笑笑)
志を決めるのも
目標を立てるのも
それに向けて計画を立てるのも
全ては試すことから!!
試行錯誤が
きっと成功への第一歩!
明日の更新者は…?
福井彩 担任助手!!
とても頼りになるお姉さん
的な先輩です!!(?)
明日も見逃せませんね!
ちぇけら~
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓