【自分を知ろう】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【自分を知ろう】

ブログ

2023年 6月 26日 【自分を知ろう】

こんにちは!

成蹊大学経済学部1年

室井夏輝です!

 

一輝からの紹介があったように、

幼稚園から一緒なんです(笑)

東進でも一緒に仕事ができるなんて

思ってもいなかったので嬉しいです!

大学生でもよろしく!

 

もう夏もすぐそこですね

僕は夏がとても好きです

(名前にも夏ってついてますし)

特に今年は昨年は行けなかった

夏祭りに行きたいと思ってます!

 

心残りなく夏休みを迎えるために

大学の期末試験に向けて

頑張って勉強したいです

 

本題に入ります

今日は夏休みに入る前に

自分を見直すということをやって欲しい

それを伝えるために書こうと思います

 

何を見直して欲しいかというと

大きく分けて二つあります

 

1つ目は

今の自分の勉強量は

志望する大学に対して適切かどうかです

 

最近も全国統一模試がありましたね

模試は今の自分の力を知れる

唯一の手段です

良かった人も、悪かった人も

その結果をもとに自分がどのくらい

勉強時間を確保しなければいけないか

考えましょう

特に、高1、2年生は今言ったようなことを

意識して勉強に臨んでみてください

 

受験生に関しては、夏が勝負どころ

だと思うので、自分の時間の全てを

勉強に捧げるくらい頑張りましょう!

 

2つ目は

それぞれの教科の勉強の仕方です

 

受験生の人たちは

過去問を解いている

或いはこれから始める

そんな人が大半だと思います

そんな時に伝えたいのが

過去問演習は今の自分の力が知れるとともに

自分はどの分野ができていないのか

はっきりさせることができるということです

なので過去問演習に取り掛かると

勉強の仕方がとても変わります

実際に僕が受験生の頃は

大きく変わりました

 

例えば

僕は世界史を選択していましたが

過去問をやる前までは

時代の流れや、用語を中心として

勉強をしていました

ですが

過去問演習を行なった後には

自分の志望する大学に合わせて

出来事の年号や記述を中心的に

勉強しました

 

これは世界史だけではなくて

他の教科にも言えることです

英語であっても国語であっても

大学によって大きく問題傾向が違います

なので自分の大学の過去問を解き

それにあった勉強の仕方を試行錯誤

してみてください

 

最後に

夏は大学受験をする上で大切な季節です

夏休みに入れば勉強する時間は

普段学校がある時よりも倍以上に取れます

なので今日ブログに書いたことを

意識して、夏を最大限有効活用

できるようにしましょう!

 

最後まで読んでくれてありがとうございます

さて、明日の更新は…

若井梨沙担任助手!!

実は、

担任助手になって3ヶ月くらい経つのに

ほとんど校舎で会ったことがないんです

これから話す機会が増えると

良いなと思っています!

 

 

 

東進の生授業を体験できる!!

東進生以外限定公開授業のお申込みは

↓バナーをクリック↓

 

 

 

夏期講習、どこかの塾に行こうかな…?

東進ではなんと無料で受けられます!!

↓お申し込みはお早めに!↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。