【自分に足りないもの】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【自分に足りないもの】

ブログ

2023年 6月 2日 【自分に足りないもの】

こんにちは!

東京理科大学

創域理工学部

数理科学科

2年

木村天音です!

 


俊樹

紹介ありがとう!

俊樹はめちゃくちゃ仕事覚えるの早いから

教えてる側はめちゃくちゃ助かる〜

これからも一緒に頑張ろう!

まだ自分が2年生になった実感がないので

これからもっと頼られる先輩

を目指していきたいと思います!

 

もう、6月ですか。

時間が経つのは本当に早いですね。

もう2年生が2ヶ月終わってしまった、、、

悲しい。


そんなことはさておき

本題に入っていきたいと思います。

6月

東進での1番のイベントとは何でしょう?

 

そうですね。

6/11に行われる

全国統一高校生テスト

ですね!


皆さん

全国統一高校生テスト

しっかりとどんなものか理解出来ていますか?

全国統一高校生テストの主なメリットは2つ!

 

まず1つ目は

全国においての偏差値が出て

自分の本当の立ち位置が分かること!

そして2つ目は

本当に学力を伸ばすために必要なもの

がわかる模試であるということ!

です!!

 

まず1つ目について

皆さん

今の自分の本当の立ち位置

把握しきれてますか?

「みんな大学生になってるしなんとかなるっしょ」

って思ってませんか?

正直思ってる人いるんじゃないでしょうか。

なんとかなる

と思っている人!!

その考え方危険です!!!

 

受験はそんなに甘いものではありません!

気合い入れなおして

これから先勉強していきましょう!

 

そして2つ目について

僕としてはこっちのほうが大切だと思っています。

 

皆さん模試を有効活用出来てますか?

ただ受けるだけになっていませんか?

模試を受けるということの本当の意味は

「そこまでにしっかりと照準を合わせて学習をして

模試で自分の今までやってきた実力をすべて出し切って

模試の後にできなかったところを徹底的に復習すること」

です。

 

ここまですべてやりきってこそ

本当に模試を受けた

ということになると思います。

せっかく一日のほとんどの時間を使って

模試を受けるのだから

せっかくなら自分のためになるような機会にしてほしいと思います。

 

照準を合わせて勉強するのが難しいのであれば

数学であれば

次の模試までにベクトルはできるようになろう。

と決めて、模試に向けて学習をする。

というようにしたり

英語であれば

次の模試までに、単語完修しよう。

と決めて学習する。

など、

明確な目標を持つことを

お勧めします。

 

復習に関しても

めんどくさいから後回しに…

なんてしていませんか?

もしのあとはすぐに復習するという習慣をつけましょう!

英語や国語はどのように考えたのかを解答に反映しているはずです。

間違った問題に関して

自分が解答を出す際に

どこで間違ったのかを知る必要があると思います。

その場で考えたことをすぐアウトプットするために

模試を受けたらすぐ復習するという習慣をつけましょう!

 

全国統一高校生テストのあとの復習ですぐに実践してみてください。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

明日の更新者は…

 

後明里担任助手!!

 

チームの関係上一緒に仕事をする機会が多いのですが

本当に頼れる1年生です!

自分では考えつかなかったようなことを

たくさん思いついてくれるので

とてもいい刺激になってます!

負けないように頑張りたいと思います。

 

明日の更新もお楽しみに!!

 

 


 

無料共通テスト模試!

まだお申込みできます

↓下のバナーからどうぞ!!↓

 

合わせて模試の解説授業も行います

東進の授業を体験したいという方!

英語の成績を伸ばしたいという方!

↓下のバナーをクリック!!

 

 

過去の記事

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。