【縁の下の力持ち】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【縁の下の力持ち】

ブログ

2024年 7月 21日 【縁の下の力持ち】

 

こんにちは!

東京理科大学

創域理工学部

数理科学科

3年

木村天音です!!

 

青木からの紹介でしたが

昨年は本当に毎日校舎にいましたね。

今は本当にテストとか課題とか

やらなきゃいけないこと多いので

あんまり校舎に行けてませんが

落ち着いたらみんなの頑張りを見るために

少しずつ校舎に行けたらな

って思ってます。

校舎にいたらぜひ話しましょう!

 

 

ということで

そろそろ本題に行きますね。

 

もうここまでの

担任助手のみんなの

ブログで

今日のテーマは

わかっていると思いますが

「大学紹介」ということで

自分の大学について

3年生らしいことを

書きたいと思います。

 

僕の通っている大学は

東京理科大学

創域理工学部(元:理工学部)

数理科学科(元:数学科)

です!

 

2023年度から

学部名、学科名が変わりました。

学部名、学科名が変わったけど

勉強する内容は変わりません。

学部3年生前期まで数学の知識のインプット

学部3年生後期から研究室へ配属され

自分の専門分野のみの勉強・研究

という感じです。

 

そんな

創域理工学部

数理科学科

の本当の良さはズバリ

ダブルラボ

にあります。

 

 

ダブルラボとは

学部4年生になるタイミングで

他学科の研究室に

お邪魔させてもらって

他学科の学部生と一緒に

数学的視点を活かして

勉強・研究をできます。

(理科大のHPに書いてある学問を横断的に学べる

というのはこれのことかと思ってます

 

他の大学のことをあまり知らないですが

多分これをできるのは

自分の学科だけなのでは?

と思っています。

 

他の大学にも共同研究をしている所は

あると思いますが

学部生の内から

共同研究みたいな形で

勉強させてもらえる

理科大は恵まれているな

と思います。

(数学極めたい人は極められる環境が

ちゃんとありますのでご安心を)

 

ダブルラボの例として

増田担任助手が通っている先端化学科

の研究室では

環境・エネルギー材料

などを学ぶことができ

 

原担任助手が通っている

経営システム工学科の研究室では

金融工学

などを学ぶことができます。

 

自分は

まだ配属先は決まってませんが

自分の希望通りにいけば

楽しそうな勉強ができそうです。

ワクワクしてます。

 

もしかしたら

増田担任助手や原担任助手と

同じ研究室になるかも…?笑

 

どうですか?

数理科学科(数学科)に

興味は湧きましたかね。

 

 

最後に

志望校を選ぶ上で

数理科学科(数学科)は

よく

「将来の選択肢の幅が狭そう」

「将来何に活かせるんや?」

と言われることが

たまにありますが

僕からしたら

無限の可能性

があると思ってます。

 

就職先だけで考えても

金融

IT

保険系

公務員

など様々あります。

 

勉強の話で言えば

物理、化学、生物などの理学系

建築、機械、電気電子などの工学

すべての理系学問の基礎には

数学

があります。

 

そういう意味で

今回のタイトルは

理系学問の

「縁の下の力持ち」

数理科学科(数学科)

の紹介でした。

 

以上で

大学紹介を終わりたいと思います。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

明日の更新者は…

 

渡邊優仁担任助手!!

生徒時代から

努力家で賢い印象があります。

僕が校舎行かな過ぎて

あんまり話せてないので

話したいなと思っています。

校舎であったら

お話ししてください笑

そんな渡邊担任助手の

大学紹介ブログもお楽しみに!!

 

 

お申込みは下のバナーから!