【生涯教育とは?】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【生涯教育とは?】

ブログ

2021年 9月 10日 【生涯教育とは?】

 

こんにちは!

 

諸星です。

教育学の面白さとは

と前の宮前担任助手から質問がありましたが、

僕は

教育を学ぶ中で

今まで自分が受けた教育や

そこで自分が感じたことや

いまの自分に繋がっていることについて

客観的に分析が出来ました。

ひとつの面白さは自分を見つめ直せることかなと思います!

あとは実用的なのが面白いと思います笑

子どもの教育だけでなく、

大人への教育についても学ぶので

人に何かを教えたりする時や

人を動かしたい時に

少し役に立つし

自分の学習についても見直せるので

勉強の質は上がると思います!笑

 

 

いきなりですが、

 

僕が進学したところの

正式名称は

 

早稲田大学

教育学部

教育学科

教育学専攻

生涯教育学専修

 

です。

ん~長い!!

早稲田大学の教育学部には

 

様々な学科や専修があり、

 

ほかにも複合文化学科や

国語国文学科、英語英文学科

など

計七つの

学科があります。

 

しかし、受験の際の出願の時には

一つの学科のみしか出願できません

解く問題は同じですが

各学科ごとに

配点が違ったりするので要注意です。

 

早稲田の教育学部の大きな特徴は

教員免許をとることが

義務付けられておらず

教員になる人が

あまり多くないということです

 

自分自身、教育学部ですと自己紹介をすると

教師になるの?と聞かれます。

 

僕はいまのところ

ちっとも教師になるつもりはありません

 

え??

 

じゃあ大学で何を学んでいるの????

ということで

それについて書いていきます

 

自分が所属する

生涯教育学専修では

主に小学生や中高生の教育

というよりかは

社会人教育、

いわゆる

リカレント教育を学びます

 

例えば、自分自身である

大学生も

その対象となりえるので

自分の

キャリア形成

について

大学の講義のなかで

考えたり

かなり

実用的なことを学んでます!

 

ほかにも選択科目として、

元から興味のあった

経済学を学んだり

新しい世界を知ろう

という意味で履修した

映画や舞台芸術、博物館

について

複合文化学の視点から

学んでみたり

幅広く様々なことについて

学んでいます

 

もう一つ

新しいものを学ぼうと

履修した結果、

今、

自分が一番興味があるもの

となっている

NPO・NGO論とボランティア

という講義があるのですが

それは次のブログに

キャリア形成という話

と絡めながら

書きたいと思います。

(お楽しみに!)

 

 

大学紹介についてはここらへんで、

もし、詳しく聞きたいことがあれば

ぜひ声をかけてください

全力で答えます!

 

 

次回の更新者は…

山田 担任助手!

実はこのバナーのデザイン、、

彼がしたんです!

僕はそういうデザインとかが苦手で

好きじゃないので

そこらへんは尊敬しています。

慶應大学文学部の彼ですが

なんかたしかに性格も文学部っぽいです

そんなThe 文学部の山田担任助手には

文学部で学ぶことは将来何に活きるのか!

について話してほしいなと思います!

明日もお楽しみに!

 


今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓