ブログ
2025年 2月 24日 【本気で努力賞狙いに行こう!】
こんにちは〜!
担任助手2年の
宮川あかり
です!
三好からの紹介でした!
彼とは気使わず話せて良い関係だとは思いますが
優しさに甘えて
気を使わなすぎるのも
よくないかなと最近反省してます、はい
ついに明日から国立の人たちは受験が
が始まりますね
私は私立なので的確なアドバイスはできないのですが
受験終わった人、これからの人、低学年
みんなに少しでも参考になればなと思って話します
私はちょっと思想強いので
ついていけなさそうな人は途中で
離脱してください!笑
まずみんなに伝えたいのは
努力賞本気で取りに行こう!!
です
努力賞って聞くとみなさんどんなイメージ持ちますか?
多くの人があんまり良いイメージはないかな
と思います
実際大学受験も数字で決まるし結果が全てですよね
私は大学生になってから
中学・高校以上に
この人すごいなって人に出会う機会があって
例えば
大学在学中に起業したり
いろんな資格取るために勉強したり
一緒に働いている
担任助手もみんな優秀で
尊敬する部分がある人たちばかりです
そんな人たちと比べると
私なんてって思っちゃう時あるし
そんな優秀な人と比べられる対象に
いるくらいなら初めから
自分はどうせできないって
諦めた方が楽だなって思う時があります
大学受験の時もこうやって感じる時たくさんあって
じゃあ才能あったり、優秀な人に
勝つ方法ってなんだろうって
考えた時に
本気で努力してみる
ってことだと感じたんです
あとは綺麗事かもしれませんが
結果も大切だけど
結果を得るための過程が大切だと思ってて
本気で頑張ったなら結果も受け止められるし
努力すればたくさんのことが学べて
結果以上に経験がつくと思ってます
受験生の皆さんは今
受験生活を振り返って
結果以上の経験が身につきましたか?
これから受験をする低学年の皆さんは
本気で努力してみませんか?
正直、結果がどうであれ努力できない人はダサいし
結論
努力できる人はかっこいいなって
私は思います!
私からは以上です!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
明日の更新は、、、。
小沢凛担任助手
です!
彼女の生徒時代の印象は
真面目ないい子でした
今はそれにプラスして
優しくてちょっと抜けてるところある
面白くて可愛い子だなと思ってます笑
そんな凛ちゃんはどんなことを
書いてくれるんでしょうか
明日の更新もお楽しみに!