【暗記】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2022年 9月 20日 【暗記】

 

こんにちは!

 

担任助手1年の笠松一成です!

 

 

あれは大学のサークルで

東京ドームのグラウンドとか

バックヤードを見ることができる

というものがあって

GETできたんです!

甲子園の土ではなく

東京ドームの土でした笑

うれしかったっす!

 

 

思い出たくさんの夏休みも

そろそろ終わりそうです😢

もう2ヶ月前の

記憶になるんですが

皆さんのイメージを沸かせる

という目的で

大学のテストの話を

しておきます

 

自分の通っている

早稲田大学は基本的に2期制で

春学期と秋学期っていうんですが

大学での勉強に

高校での勉強

もっと言えば

受験勉強の内容

そのまま

役立つことがあるんです

 

自分は法学部に通っているんですけど

法律の歴史

いわゆる法制史についての勉強が

そのままテスト勉強に活きました

 

これは今世界史を使って

受験をしようとしている

あるいは日本史を使って

受験をしようとしている人でも

該当すると思います

 

自分は高校生の時

日本史を勉強をしていたのですが

喧嘩両成敗とか

塵介集とか

ボアソナードとか

そんな単語は

大学でもたくさん出てきます

 

だから今のうちから

大学での勉強のためにも

しっかり記憶を定着させていきましょう

 

それにしても日本史

覚える内容や単語って

たくさんありますよね

短期記憶を長期記憶にするのも

相当難しいと思います

 

日本史の勉強

どうすればいいか悩んでいる人も

いると思うので

今日はそんな日本史の勉強について

話していきます

(すいませんここからが本題ですね)

 

とは言っても

他の教科でも

役に立つかもしれないので

皆さん最後まで

お付き合いください

 

 

日本史での勉強のみならず

暗記で重要なこと

それは

声に出して記憶する

ことだと思います

 

読んで覚える

書いて覚える

覚え方は様々なんですが

個人的に

書いて覚えることは

時間がかかって効率が悪い

気がします

 

だから声に出して覚える

ぜひ実践してみてください

きっと何か変わると思います

声に出すことが大切です

目と口と耳で

暗記することができます

聴覚で記憶作業を行う

これは科学的にも効果ありと証明されている

みたいです!(おそらく)

 

あとは覚え方のコツで

ある語句から

いろんなことを連想させるのも

やってみて欲しいと思います

 

例えば豊臣秀吉っていわれたら

関白になった

聚楽第を建設した

バテレン追放令を出した

小牧長久手の戦いで家康と和睦

 

こんな内容を何も見ないで

連想ゲームみたいに

連想できるようにできると

いいと思います

 

暗記科目をできる人というのは

自然とこんな作業をしているです

過去問を解いているときにも

余白に関連する用語を書いておいて

復習の時にそれを確認できるようにする

できる人はおそらくこんなことを

無意識に行っていると思います!

 

最後に1つ

人物の性格から

政策の内容を推測できる

ということも言っておきます

 

これは江戸時代の各人物の

政策を考える時や

近現代の内閣総理大臣

実行した政策の内容を

考える時にも

役立つと思います

 

気になった人は

気軽に声かけて

質問してみてください!

ほんとに気軽に!

覚え方のコツとか少しは

伝えられると思うので

 

 

今日は以上です!

 

明日の更新は、、、

 

 

小濱順仁担任助手!!

僕たち48期の精神的支柱です

この前BBQに一緒に行ったんですけど

火の扱いとか食材の管理とか

もうとにかくいろいろなことをやってくれて

助けてもらってばっかでした

みんなも彼に助けてもらってください!!

同じ高校の誇りです笑

 

そんな彼の更新お楽しみに!

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。