【担任助手って何してるの】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【担任助手って何してるの】

ブログ

2024年 9月 30日 【担任助手って何してるの】

 

こんにちは!!

担任助手1年の須藤です。

 

まるで学歴廚であるかのような紹介のされ方をされましたが、そんなことないです。

弁明するならば、ぼくは理科大をいじってるんじゃなくて、

増田さんが夏休み少ないっていうことをいじってるだけです。

 

あと、夏休み一番の思い出は、

記憶がなくなるという経験をしたことです。

人って記憶なくすんですね。不思議です。

 

 

 

さて、今回のテーマは「担任助手について」です。

昨日のブログで増田さんが「担任助手になってよかったこと」に

ついて書かれていたので、僕は「担任助手って実際はどんな仕事をやっているの?」

という点について書きたいと思います。

 

 

担任助手の主な仕事ときいて皆さんはきっと、

カードを交換する人、

模試の監督をやっている人

みたいなイメージが強いと思います。

勿論それらも業務の一つなのですが、実際には他にもいろいろと仕事があります。

 

現時点で担任助手に興味がある人はもちろん、そうでない人もこれを読んで、

「あー、あの人たちってそんなことしてるんだ。ただパソコン叩いてるだけじゃないのね。」

とでも思ってくれれば幸いです。

 

担任助手は主に①校舎の運営、②担当生徒の指導、

という二つの仕事があると僕は思っています。(勿論人によって仕事内容は色々と違いますが、、、)

 

一つ目の校舎の運営。

これは生徒の皆さんが津田沼校に来た際に、校舎できちんと

勉強できるように校舎の環境を整えたり、運営を管理する仕事です。

 

開館時間よりも少し早く校舎に来て各部屋の電気をつけたり、必要なPCを起動させたりなどする開館作業。

逆に、PCなどの電源を落とし、各部屋の施錠などを行う閉館作業。

他にもありますが、どれも校舎を適切に運営するために必要な仕事です。

 

二つ目の担当生徒の指導。

これは皆さんにとってイメージしやすいと思いますが、主なものとしてはTMが挙げられます。

担当する担任助手の方によってその内容はちょっとづつ異なりますが、

先週の勉強の進捗を聞いたり、1週間の予定を立てたりする重要な場です。

他にも、模試の後に面談をしたり、勉強の相談やアドバイスなどを行うこともあります。

 

これ以外にもいろいろとやることはありますが、すごく大雑把に言えば

これら二つの仕事が担任助手としての業務です。

 

 

少しでも担任助手の仕事をイメージしやすくなればと思って色々と書きましたが、

ここには書かれていない業務も結構あるので、興味がある人はぜひ自分の担任助手に

「いつも何してるの?」

とでも聞いてみてください。

 

 

きっとこんなブログよりもわかりやすく答えてくれるはずです。

 

今回のブログはこれでおしまい!

 

明日のブログは...

 

幕内担任助手!!

 

勤務があんまり被らないこともあって、あんまりしゃべる機会

はありませんが実は同じ高校卒なんですよね。

いつか東高トークでも出来たらいいですね!

 

そんな幕内担任助手のブログもお楽しみに!!

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。