【担任助手】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2024年 10月 9日 【担任助手】

こんにちは!

早稲田大学教育学部4年の大槻洋介です!

今回のテーマは担任助手ということで、

なんだかんだこのテーマを書くのも4回目。

もう既に出せるものは出した感じがしますね。

4年目を続けた理由はわざわざ言うようなものでもないし、

これを見てる皆さんは1年目やるかどうか、

その決断において必要な要素の方が

 

欲しいと思うので、改めて特徴等

感じたことについて触れたいなと。

結論シンプルに言うなら、

やるメリットはかなりあると思います。

というか僕は心からやってよかったです。

ここまで続けたことにも後悔はありません。

何がいいのか?全部は言いきれないですけど、

いくつか言いますね。

 

まず

経験としての希少性ですね

正直これに全て内包される気もしますが。

一般的なバイトと違い、求められることは多いと思います。

 

考えることもきっと多いかもしれません。

でもだからこそ得られるものも圧倒的に多いし、

大学生普通に生きてたら経験できないことの方が多くあります。

こんな刺激や学びに溢れるバイトは

そうそう見つからないと思ってます!

社会に入るなら必ず求められるような力、

どこかで身につけなければ身につける必要があるならば、

早いうちに環境を活かして身につけるのがすごくいいと思います!

次に、このバイトの面白い点として、

自分の強みを活かせるということがあります。

担任助手になるということは、

ざっくりとした言い方ですけど

ある程度受験において何かしら
語れることや自身の経験を持って

何かしら他者に貢献できるということでもありますね。

そして仮に君が担任助手になったとしたならば、

きっと君の持つ全てが強みにあてはまります。

成功してなければダメ?

そんなことはなく、上手くいかなかったことも、苦しかったことも

全てが君が話せる唯一の武器になります。

そんな自分にしかないこと、自分だからできることを活かして

人を助けられるなんて、高校を卒業したばかりで、

そうそうできることでは無いと思います。

総じて、学びが多く、楽しいこと、

やりがいも多いバイトだと思うので、是非やってみては?

というところにつきますね!

自分から動けば、

必要としてることや、やりたいこと、

ある程度手に入る環境だと思いますよ!

最後に何より人が暖かいということは外せないですかね!

ここにいる皆さんのこととても好きですし、

それ以上に、リスペクトを持てる人も多い!

普段からこの人のここ凄いなって思える人と働けることは

この先ものすごくいい経験になると思います!

以上です!ありがとうございました!

明日の更新は、中嶋担任助手!

生徒時代ものすごく努力していたので、

改めてなんで担任助手やってくれたのか気になりますね!

明日の更新もお楽しみに!

 

明日のブログもお楽しみに!!

 

過去の記事