【成長成長】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2021年 7月 30日 【成長成長】

 

 

こんにちは

 

未知とは既知の中にある

なんつって

 

一橋大学経済学部経済学科1年

柿崎友一朗です

 

さやかちゃんとはほんとに勤務がかぶりません

お互いに謎を纏っています笑

 

自分の近況としましては

あと少しで夏休みに入れるのですが

その手前で構えている

金剛力士像の阿形と吽形のような

2つの大きな課題が

行く手を阻んでいます

ちょっとキツかったりもします

髪切りたいんですけど

阿形と吽形の睨みが怖くて…

 

さてみなさん

過去問の進捗は順調ですか?

7月中に共通5年・二次私大5年分

8月中に両方とも10年分

という一見するとなかなかハードにも思える

目標をみなさんは掲げているわけですが

終わるプラン立てられていますか?

 

最近

二次私大の問題はハードルが高いから

もう少し基礎を固めたら取り組もうとしている

という声をよく聞きます

 

お気づきですか?

みなさんあと6か月後くらいには

試験会場で今苦しんでいる問題を解いているんですよ?

その姿が想像できますか?

あとたった6か月ですよ?

 

 

もちろん基礎を固めることは大切です

より盤石なものを持っている人のほうが有利に決まっています

しかし人の能力はすぐに伸びるわけではないし

人は簡単に物事に慣れるわけでもありません

(これはmay~butの構文だ!

一般論否定してからから自分の考えを展開している!

よくあるやつだ~!)

それにいずれ難しい内容に

取り組まなければ

先には進めません

いつまでも子供ではいられないというやつですね(?)

 

それにみなさん

二次私大の問題を解いて

本当に成長は無いですか?

解答を読む

解説授業を見る

内容や傾向を分析する

これらのステップの中で結構学ぶことってありません?

応用問題って言っても

ほどいてみたら

結局本質は基礎的なことが聞かれていたり

ちょっと考えてみたら予想できたり

なんてことがまあまああります

その解法を理解できればそれは紛れもなく

一歩の成長ですよ

その成長を今みなさんに経験してもらいたいですね

もちろん最初から合格点が取れる人なんて

全然いないんで心配せず

着実にやり切りましょう!過去問!

 

でも自分だとあまりやろうという気がおきないんですよねぇ

なぁんて人もいると思います

そんなあなたに

8月1日8:30~18:30 

に塾内合宿という名目で

二次私大の過去問の演習会的なものがあります

ここで演習量を増やしましょう!

 

 

明日の更新は…

 

山田稜悟担任助手!

これあれですよね

ジョジョ立ちですよね?

セリフ当てはめたいんですけど

ちょっと怒られそうなのでやめときます

多分明日の冒頭でこのときのセリフ教えてくださると思うので

明日のブログも見逃せません


 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。