ブログ
2022年 10月 18日 【愛すべき明日】
こんにちは!
筑波大学理工学群
社会工学類3年
児玉駿吾です!
今日は言霊の話じゃないよ!
児玉の話だよ!
本日
10月18日は
「統計の日」
なんだそうです
なんでも
これは国が正式に定めたもので
毎年この時期に合わせて
色々な行事が開催されているみたいです
最近の社会の潮流として
「データ駆動型社会」
(Data-Driven Society)
というものがあります
これはざっくりいうと
社会における様々な意思決定を
データを元にして行っていこう
というものです
従来の社会では
「経験と勘」
で決定されてきたことが多々ありました
でもそれって
本当に最適な判断なのか
もっと良いやり方はないのか
わかりませんよね?
最近はスマホを筆頭に
様々な電子機器が
溢れるようになったことで
大量のデータが
蓄積されるようになりました
これらをもとに
課題を見つけて(←ここ大事)
解決することが求められているんです
今後はデータを誰がどう活用するか
どのように共有するか
ということが課題として言われています
受験の分野でいうと
数学の「データの分析」とかが
入り口になるとは思うんですが
これからの社会は
統計学ができる人
求められると思いますよ
自分もいま
「数理統計学」という授業を
大学で勉強中です!
余談が長くなってしまいましたが
本題に入ります
生徒の皆さん、
ちゃんと
自分と向き合えていますか?
言い方を変えると
今日の自分の行動は
明日の自分に
繋がっていると思いますか?
もっと言い方を変えると
勉強、
手についていますか?
なんか言ってること変わってるような気もしますが
今日はそんな話題です
受験生の皆さん
共通テストまであと90日を切りました
そろそろ受験本番がリアルになってきて
不安になったり
焦ってしまう気持ちはよく分かります
というか受験生ならみんな感じることだと思いますし
僕は必ずしも悪いことだとも思いません
だけど大事なのはそこからです
不安や焦りを感じるあまり
現実から目を逸らしてはいませんか?
逃げるのは簡単です
何もしなくても
時間は案外はやく過ぎていきます
長かった受験勉強もすぐ終わることでしょう
でも
あえて言います
それじゃあ意味ないですよね??
どんなに今が辛くても
掴みたいものがあるなら
自分の手で手繰り寄せるしかない
向き合いましょう
自分自身と。
今の自分に必要なことはなんですか?
試験までの残された時間
これからの毎日で
あなたは何をしますか?
考えすぎても
頭の中がパンクしてしまうので
紙に書き出してみましょう
本番までにやること
↓
そのために今月やること
↓
そのために今週やること
↓
そのために「今日」やること
徐々に具体化していきましょう
大切なのは
今日の自分の頑張りが
次に繋がっていくこと。
今は途方もない日々かもしれない
辛いかもしれない
だけど
逃げないで。
色々なことを
考えて
悩んで
試行錯誤して
明日の自分に胸を張れるように
今日を全力で過ごしてほしい。
自分ではどうしようもないことや
困ったことがあったら
周りの人を頼ってみましょう
家族、友達、先生など
あなたを応援してくれる人はいるはずです
担任助手も
そんなあなたのパートナーの一人です
僕は
頑張る後輩たちを応援したい
できる限り寄り添って何かの力になりたい
頼りになる存在になりたい
そんな思いで担任助手をやっています
(自分語りしてもつまらないからこの辺でやめときます)
津田沼校には
僕以外に頼りになる担任助手がたくさんいます
生徒の皆さんを
応援する気持ちは同じです
気軽に声をかけてね
共通テスト本番まで残り88日。
3ヶ月弱。
12週と少し。
今が踏ん張りどころだ!
頑張っていきましょう!!
さて、
明日の更新者は?
柴田健士朗担任助手!!
普段しばけんって呼ばれてるからか
なんか犬っぽさあるよね
人懐っこいところとか…
生徒時代は
とにかく英語が伸びなくて
苦しんでいたような記憶があります
そのときどんなこと考えてたとか
聞いてみたいですね
明日もお楽しみに!!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓