【恩返し】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2023年 10月 18日 【恩返し】

 

こんにちは!

東京理科大学創域理工学部
 
1年の増田拓己です
 
 
幕内からの紹介でした!
 
そんなシンプルに褒められるとなんか照れますね笑
 
絵の才能に関してはほぼ皆無です
人とか書いたら手足が肥大化しちゃいます笑
でも、絶対僕より絵下手な人
たくさんいると信じてます!
 
 
東進の人たちは本当にいい人ばかりで
居心地めっちゃいいです!
 
 
さて、最近は気温もだいぶ下がってきて
先日風邪をひきました。
微熱もあったのですが、
次の日は実験の授業が!!
休むと多分成績下がるので
這いつくばっていきました笑
 
 
生徒の皆さんは体調管理しっかりと!
 
 
 
さて、今回は
テーマが「担任助手」ということなので
ここまで皆さんが書いてくださっているように
僕が担任助手になった理由と
なって得られたもの
よかったことを
自分なりに書きたいと思います。
 
 
まずは僕が担任助手になった理由についてです
 
 
 
僕は、高2の冬に東進に入学しました
 
それからというものたくさんの担任、
担任助手の方にお世話になりました
 
それぞれの教科の勉強法を教えてもらったり、
計画を一緒に立ててくれたり、
趣味の話を聞いてくださったり、
受験の前にはメンタル維持の秘訣
教えてもらったり
本当にたくさんのことを教えていただきました
 
 
僕は、初めのうちは担任助手に
なろうかとても迷っていました
 
 
受験のことで頭が一杯一杯だったといえば
それまでですがそこまでやる気では
ありませんでした
 
 
そんな心が変わったのも
受験を終えてからです
 
 
受験を終えてまず思ったことは、
第一志望校に合格できなかった悔しさと
ここまで支えてくれた方々への感謝、
そして達成感だったと記憶しています
 
 
この全てをぶつける、
全てを行動に移せる、
たくさんの手助けをしてくれた
東進への恩返しができる仕事
これが担任助手だと考えて
僕は、担任助手になりました
 
 
次に、担任助手になってよかったこと!
 
 
担任助手って見てて大変そうとか、
言われていますが
僕はそれ以上に得られるものの方が多いと
半年やってて思いました
 
 
まずは、
自分の経験を活かせる仕事だということです。
 
 
おそらく、受験を通しての自分の経験を
活かす仕事ってそれほど多くはなくて
担任助手くらいです。
 
マニュアルがない仕事が多い分、
それぞれの生徒のことを
しっかりと考えて生徒主体で物事を考える。
この難しいですがやりがいある仕事も
担任助手でしかできないと思います
 
 
僕の場合は、
第一志望校に合格できなかった悔しさを
活かして当時の自分になにが足りなかったのか
逆にやってよかったことは何か、
これを余すことなく生徒に伝えたい、
そして、担任助手の立場から
生徒の志望校合格を共に喜びたいという感じです
 
 
それから、仲間の大切さです
 
 
東進では仕事での付き合いだけでなく、
先輩後輩関係なくワイワイ
いろんなとこ遊びに行ったり、
ご飯食べたり、談笑したり
大学の友達とはまた違う楽しみがあります!
 
 
こんな長々と話しましたが、
これは担任助手それぞれです
 
しかし、きっとみんなが思っている共通のこと
それは、
 
生徒の志望校合格を1番に願っている☝️
 
です。
 
 
今週から受験生には
担任助手の仮登録書が配布されると思いますが、
もし、少しでもやりたいとかやってみたいと
思ってくれている生徒がいたら
書いてみてください!
 
 
 
明日のブログは
 
 
 
木村天音担任助手!
 
 
 
 
 
本当にお世話になっている先輩の1人で
何せ大学もキャンパスも同じですからねー、
よくお会いします!
 
会った時は気さくに話しかけてくださって
「あー、めっちゃいい先輩」
っていつも思ってます
 
部活もやってるのに生徒のこと
第一に考えて一時期毎日のように校舎にいた
担任助手の鏡みたいな方です笑
 
 
今度ご飯いきましょ!!
 
 
 
明日もお楽しみに!
 
 
 
 
 
 
 
 

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。