【大志を…】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2021年 8月 14日 【大志を…】

こんにちは!

 

児玉です

 

8月14日ですね

みなさん休館日期間は

家での勉強、捗りましたか?

 

今日からまた校舎が開きます

夏休みも大詰めです

勉強がんばりましょうね!!

 

 

8月14日といえば

今日は北海道大学の前身である

札幌農学校の開校式が行われた日だそうです

 

東京五輪のマラソンコースが

北海道大学を通っていたのも

記憶に新しいですね〜

 

札幌農学校の当時の教頭はあの

クラーク博士

です

 

Boys, be ambitious

少年よ大志を抱け

 

の言葉がとても有名ですね

 

実はこのクラーク博士

日本で教鞭をとっていたのは

(意外にも?)僅か8ヶ月ほどだったそうで

短い期間ながら多大な功績を残した人です

 

「北海道開拓の父」

 

ともよばれる同氏は

農業教育をはじめキリスト教教育などの革新的な授業を展開し

札幌農学校は北海道開拓、ひいては明治日本のリーダー達を数多く輩出しました

 

 

ちなみに

札幌の著名な観光名所である

札幌時計台

 

これもクラーク博士の影響で建てられたって

知っていましたか?

 

当時の明治政府は

兵農一如の考えにより北海道開拓を進めており

札幌農学校でも兵式訓練の授業が行われたそうです

そこでクラーク博士は

演武場(military hall)の建設を提言し

後に実現します

 

そこに時計塔が設置され

札幌時計台になったそうです

 

雑にいえば

クラーク博士はすごかった

ということですね

(雑すぎ)

 

 

そんなクラーク博士が残した

 

be ambitious

という言葉

 

博士がどんな志を持っていたのかは

今となってはわからないのかもしれませんが

 

日本の発展に少なくない影響を与えたその功績を考えると

 

とても学ぶところが多いのではないかと

思えてなりません

 

みなさんの志はどんなものですか?

ぜひ校舎で聞かせて欲しいです

 

色々な人と話を聞くのは楽しいですし

「あの人こんなこと考えてるんだ!」

とか意外な一面を知れたりしてとても良いです

 

ちなみにクラーク博士は来日にあたって

同志社大学の創立者として知られる

新島襄の影響を大きく受けたそうです

 

 

志を高くする者同士が交わることで

大きな化学反応が起こるのかもしれませんね

 

低学年のみなさんも、受験生のみなさんも

いま一度「志」について

考えていただけたら良いなと思います

 

というわけで本日はこのへんで

 

猛暑が続いていると思っていたら

最近は天気の悪い日ばかりですね

体調管理にはくれぐれも気をつけて!

 

 

明日の更新者は?

今井勇志担任助手!

 

なんか最近

あんまり校舎で一緒にならないね

 

彼も志の大切さについて

熱い思いを持っている一人です

 

いつも元気が出るブログを書いてくれますね

 

明日はどんな話をしてくれるのか

見逃せない!!


今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
明日締切!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。