ブログ
2021年 8月 15日 【大学は人生の休日か】
こんにちは!
大学2年生の今井勇志です!
昨日はしゅんごが紹介をしてくれたのですが
しゅんごと仲良くなったのは
去年の10月くらいからなんですよね
それまであまり話す機会がなくて
でも
話したら意外や意外に面白い人で
仲良くなりましたね
お互いに宇宙が好きで
しゅんごは望遠鏡も持っているそうなので
今度一緒に天体観測にでも行ってこよう
と思います
さぁ本題です
大学時代は人生の休日
って聞いたことありませんか?
もしくは担任助手からも
大学に入ったら楽しいよ!
楽だよ
なんていうことを言われた人も
いるかもしれませんね
高校生のみんなからしてみれば
大学生ってなにしてんの?
楽しいの?
大変なの?
と不透明な点が多いと思います
自分もそうでした
今回のブログでは
みんなにとって大学生もしくは大学が
少しでも透明になるように書いていきたいな
と思います!
まず前提として
コロナでのオンライン授業
僕個人の経験
っていうのがあるのですがご容赦ください
大学生は人生の休日か
よく言われることですね
これの真偽は・・・
真 半分 偽 半分
です!
大学生は夏休み・春休み
がめちゃくちゃあります
僕は夏休み2ヶ月
春休み3ヶ月くらいありました
この期間中は本当に天国!!
友達と旅行いったり
遊び歩いたり
自分のしたいことしたり
暇を持て余してずっと寝たり
好き放題です
だが
授業があるときは普通にきついです・・・
大学は高校と同じで授業に
単位というものが振られていて
一定以上の単位を取らないと卒業できません
勉強をサボっていると落胆して留年になります
ならちゃんと勉強すればいいだけでしょ
と思うかもしれませんが
大学では評定が60以上ないと
単位取得できないんです
高校はどうでしたか?
30以上あれば単位がもらえたと思います
つまり高校の2倍以上は
最低でも勉強しないといけない
しかもやることは難しい内容です
課題もしっかり出されます
なので真半分、偽半分です
お次は
大学は好きなことが勉強できる
です
これはどうでしょう
解答は
真です
僕は 工学部 機械工学科
と言うところに入っているのですが
2年前期で履修した授業を羅列してみます
熱力学1
機械要素
材料力学2
生命倫理
基礎力学1
Hydrodynamics1
機械設計製図1
基礎熱統計力学
基礎熱統計力学演習
TOEIC1
ダイバーシティー入門
授業時間は13時限あるのですが
そのうち文系科目は3つだけです
ほとんどが理系科目または専門科目です
専門科目っていうのは
機械設計製図1
機械要素
みたいにその学科特有の科目みたいなものです
多くの人は
専門科目=やりたいこと
になっているはずです
そしてこの専門科目は学年が上がるごとに
数が増えていきます
つまりやりたいことができる
は真です
ですが、逆を言うと
進路を間違えると自分のやりたくないことを
4年間やり続けることになります
なので進路選択は慎重に行った方がいいです
ここまで色々話しましたが
少しは透明になりましたか?
最後になりますが
大学生は楽しいです
夜中に友達とドライブ行く
オールで遊ぶ
旅行に行く
楽しいことだらけです
自分で働いて稼いだお金で遊ぶし
ある程度の年齢になるので
親・社会・環境からの束縛も薄くなります
自己責任と言う言葉が幅を効かせてきます
だからこそ自分の意思が大事です
自尊心が大事なんです
みんなは今自分の意思を持って
勉強ができていますか?
意思があるならそこに自尊心はありますか?
ここでいう
自尊心は自分の意思を全うする気持ちです
受験を通して頭の出来だけでなく
そこら辺も成長して欲しいなと思います!
さぁ明日の更新者は・・・
桧垣担任助手!
かわいらしいですね
彼女はすごい天然なんです
生徒の時から知っていましたが
こんなんだとは思っていなかったです
あと鞄の中が汚いです笑
鞄の中からくちゃくちゃになった
プリントが出てきます笑
そんなおもしろ担任助手のブログを
楽しみにしてください!
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓