【大変な分、楽しい!】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【大変な分、楽しい!】

ブログ

2024年 7月 7日 【大変な分、楽しい!】

 

こんにちは!担任助手1年の小林里帆です!

 

佐久間さん紹介ありがとうございます!

仕事覚えられてなくて迷惑かけてしまっているな

と思っていたので少しでも役に立てていればうれしいです!

課題は量が多いのもありますが、平日に中々時間が取れない分

土日に消費しないといけない、という感じですね、、

課題は大変だけど、楽しいこともたくさんあるので

今回はその魅力を伝えられたらいいな、と思います。

 

私は

早稲田大学 創造理工学部 社会環境工学科(通称:社工)

というところに通っています。

 

早稲田大学は文系のキャンパスが2つ、理系のキャンパスが1つあるのですが、

担任助手の方々に早稲田大学の文系の方はたくさんいるので、

そこらへんは他の方に任せて理系に関することを紹介したいと思います。

 

まず、理系キャンパスの最寄りの駅は

高田馬場駅と西早稲田駅の2つあるのですが、

西早稲田駅はキャンパスに直結しているので通学がとても便利です!

キャンパスは「工場みたい」とか、「グレーしかないね」

とかってよく言われますが、理系っぽい雰囲気で落ち着くし、私は結構好きです!

ただ、文系の2つのキャンパスから少し離れているので

文系の友達と大学内ですれ違うことがないのが少し寂しいです、、

(バスで10分くらいなので放課後に会うとかはできます!)

 

ここからは、私の学科について紹介したいと思います。

理系の学部や学科ってたくさん種類があったり、名前が難しかったりして

どんな勉強ができるかわからないことがあると思うのですが、

私の通う社工では、

都市計画防災などについて学ぶことができます!

まだ半年も通ってないので私も詳しく説明できるわけではないですが、

1年の春学期では橋の強度を計算する構造力学と、

測量が専門科目として学べます。

構造力学はThe 社工っぽい感じで1番面白い授業です。

測量は何をしているのか私もよくわからないんですけど、、

実習の授業があって、そこで学科のみんなと仲良くなれます!!

入学するまでは、大学ってみんなとっている授業がバラバラで

友達とかできにくいのかな、って不安だったのですが

実習以外にも1年の間は「きそじ」と呼ばれる実験の授業があって、

レポートを書くときにみんなで協力するので、入学してすぐに仲良くなれました!

昼休みに学科の友達と近くの公園でバレーしたり、

この間はサーティワンに行ったり、どの学科よりも仲いい自信あります!

課題は多くて大変だけど、その分放課後に皆で残って

課題を終わらせたり、勉強したりするので

友達といる時間が高校の時より長くて楽しいです!

 

これから専門科目が増えると思うので、どんなことを学べるのかについては

また紹介していきたいです!

 

明日の更新は…

小沢凛担任助手!

勤務が全然被らなくて中々話せてないので

夏休みはたくさん話したいです!

りんちゃんは慶應に通っているのですが、

私はまだ慶應に行ったことがないので

どんな感じなのか紹介楽しみにしてます!

 

明日の更新もお楽しみに!!

 

お申込みは下のバナーから!