ブログ
2019年 8月 28日 【夏が終わる前に!】
Guten Tag!!
東京外国語大学 国際社会学部
中央ヨーロッパ学科 の
野中 菜乃(のなか なの)
です☀︎
きのうのまちゃさんの紹介
気合い入ってましたね^ ^
ありがとうございます…!
上から読んでも下から読んでも
までは
よく言われるのですが
斜めから読んでも
とは…
さすが発想が斜め上です(笑)
さてさて
受験の天王山とも呼ばれる夏休みも
もう終わりですね!
夏休みって時間があるように見えて
意外と無いんですよね〜〜
あれもう終わり……?
みたいな!
25日に行われた
センター試験本番レベル模試の
手応え的にも
ちょっと焦ってる受験生も
いるんじゃないでしょうか??
実際
ここからは
時間との戦い
でもあります…!
なぜなら
入試直前期を除いて
夏休みほど勉強に
時間をかけることができる時期は
ほぼ無いから
9月に入ると学校が始まり
高校によっては
入試で使わない科目の授業があったり
文化祭が秋にあったり
まともに1日中勉強できる日は
土日くらい…
しかも日曜日は閉館時間が早い!!
嘘のように勉強時間が減ります!
私は受験期に
スタディプラスというアプリで
勉強時間を記録していたのですが
夏休みは週に80時間ほどだったのに
9月10月あたりは最大でも週50時間が限界でした…
また
夏にはセンター試験や
第一志望校の過去問を
ひたすら演習するだけで良かったのが
ここからは自分で
何を勉強するのかの取捨選択を
しなければいけません
なにが言いたいかというと
秋以降の時間の使い方を考えろ!!
ということです!
自分の得意科目はこれで
苦手科目はあれで…
だからこれを優先してやろう!
勉強法はこれで本当に大丈夫?
この科目にはどれだけ時間を充てようか?
考えていますか?
12月までには二次私大の過去問で
安定して点数を取れるようにしたい
じゃあ○月○日までにこれを終わらせよう!
そのために今月はこれを重点的にやって…
逆算していますか?
なんにも考えず
ただ闇雲に勉強するだけじゃ
超えられないのが二次私大入試です
もちろん量こなすことも大切ですが
ここからは質も
重要になってきます
自分の第一志望校の入試傾向
自分の中での科目の優先度
自分に合った勉強法
これらを踏まえた学習計画
をしっかり練って
(書き出してみるのもアリかもしれません!)
秋からの受験勉強も
充実させましょう!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました~~
明日の更新者は…
鬼木美紅 担任助手!!
受験期にずっと
鬼木と話してみたくて
ひそかに憧れていたという話は
内緒にしておきますね
キュート通り越して
もはやあざといけど
実はめちゃめちゃ生徒想いな鬼木が
何を語ってくれるのか!
明日も必見ですネ!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓