【受験生の中間目標】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【受験生の中間目標】

ブログ

2024年 3月 28日 【受験生の中間目標】

 

こんにちは!

担任助手1年の星合です

 

伊賀さんからの紹介でした

昨日ブログのようにキャパオーバーになったら

来年も頼らせてください!

 

今日は新高3生にむけて4月から意識してほしいことについて話します

 

それは何かというと志望校単元ジャンル演習を9/1に始めることです

 

まず単ジャンがどういうものなのか忘れてしまっている人に向けて、もう一度おさらいです

 

志望校単元ジャンル演習[単ジャン]とは

志望校に合わせて自分に必要とされる

単元、ジャンルに特化された問題パックです

 

その問題はAIが生徒一人ひとりの学習履歴をもとに

重要度の高い問題から順に出題されるというシステムとなっています

 

では、なぜ単ジャンを9/1に始めることを意識してほしいのかというと

9/1に単ジャンを開始できることとみなさんの第一志望校合格に

大きな相関があると考えているからです

 

大前提みなさんには

第一志望校合格というもっとも優先順位の高い目標があります

その第一志望校合格を達成するためには

志望校の過去問で合格点を取らなければならない

そこで、その過去問で合格点をとる学力、実力をつける大きな手段

単元ジャンで膨大な演習を積むことです

 

要はAIが厳選した志望校レベルの問題をたくさん解くことが

第一志望校合格につながるということです

 

そのためには[単ジャンに打ち込むためには]何が必要なのか、

1,第一志望校レベルのインプットをできる限り終えておくこと

2,過去問演習やインプットで感じた自分の弱点を大まかに把握しておくこと

 

つまり、八月までに単ジャンを演習するための知識の土台を

整えてほしいということです。

 

これら[1,2]の必要性としてはこれらを済まさないと

問題のアウトプット⇒既習のインプット⇒同じ問題のアウトプット[2回目]

となり,効率の悪い学習になるからです。

 

対して、[1,2]を済ませば、

アウトプット⇒新たに発見した弱点の補強またはインプット⇒アウトプット

というサイクルをになり、

これをたくさん回すことが、

効率的に学力を上げるうえでの秘訣です

 

これらは東進の学習カリキュラムである勝利の方程式をもとに考えています

 

そのため新高3の皆さんはできる限りインプットを終え、

早く[9/1]単ジャン始めることを

念頭に受講や過去問演習など

日々の勉強に取り組んでください

 

 

明日の更新は、、、

柿崎担任助手です!!

 

前も紹介で言いましたが、生徒思いすぎる先輩で

あと言わずもがなですが、頭きれきれの先輩です

ほんとに何でもできる先輩なのでみなさんも頼ってみてください

 


明日の更新もお楽しみに!

 


 

↓お申込みは以下のリンクから!↓