【戦いに勝つには】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【戦いに勝つには】

ブログ

2019年 2月 17日 【戦いに勝つには】

こんにちは!

東京理科大学経営学部経営学科一年の岩瀨です!

最近、花粉症らしき症状に

苦しんでいます

特に鼻がツーンとする感じがとても痛いです

ただ、この苦しみを誰かと

共有したいのに

できないことがつらいです

花粉症の悩みがあるって人はぜひ

僕と一緒にこの辛さを分かち合いましょう!

 

雑談はここまでとして…

今日のテーマは

ずばり

 

戦いに勝つため姿勢

について

書いていきたいと思います

 

突然ですが、

僕は中学高校で

ハンドボールという競技を

やってきました

ハンドボール

攻撃と守備の切り替えが

とてもはやく

ハイスコアなゲーム展開が

主流となる競技です

(日本ではマイナーです…)

 

そんなハンドボールで

試合の勝敗に大きく関係してくるのが

「流れ」です

 

この流れを味方にすることが出来れば

格上が相手だとしても

勝利することができます

 

では、

格上相手に

この流れを自分のチームのものにするためには

どんなことが必要でしょうか?

 

①相手チームを徹底的に分析する

②とにかく勝利に対して一心不乱になる

③チーム力を高める

 

6年間の部活の経験として

ハンドボールではこれが

主な気がします

 

特に②の一心不乱というのが

一番大きなポイントです

 

たとえば

どんなに点差がついていても

ボールに食らいていく姿勢

たった一点のために走り抜く気持ち

などなどです

 

逆に一心不乱になるために

一番邪魔なものが

「負けてしまうかもしれない」

という雑念です

 

この雑念により

体も動きにくくなり、

気持ちもっともっとマイナスな方向

向かっていきます

 

実際に僕の経験でも

試合の途中で

「負けてしまうかもしれない」

と思ってしまった試合の多くは

本当に負け試合になっています

 

それくらい

気持ちが

流れや雰囲気に与える影響も

大きいですし

結果をも左右しうるのです

 

 

このようにハンドボールという

スポーツを通して僕は勝負について

学んできたわけですが

 

受験という世界においても

同じだと思います

 

まず、受験に勝つためにみなさんは

相手チーム(志望校)

の分析や傾向を見抜くということを

してきましたよね?

 

それに

志望校に対して必死に勉強してきて

実力(これがチーム力みたいなものです)

もメキメキと上げてきましたよね?

 

だからこそ、

今やるべきことは

負の気持ちを自分の中から

排除して、

最後の最後のラストスパートで

流れを自分に向ける

ということです

 

負ける(落ちる)

と思って勉強していたら

本当に現実になってしまうかもしれません

 

国公立が第一志望の人は

あと8日で入試本番です

 

今までの入試の結果がどうであれ

国公立の大学に受かれば勝ちなんです

どんなに流れが悪くても

決してあきらめないでください

そして8日間を最大限に使って

一心不乱に頑張っていくしかないです

 

流れは勝手にはやってきません

 

来るべくして引き寄せる

 

それが流れというものです

まだまだ結果はわかりません

頑張っていきましょう

 

 

 

明日の更新者は~?

高身長、頭脳明晰、そしてイケメン

(と岩瀬は思っています)

三拍子そろっている児玉将馬担任助手!

生徒時代に、将馬さんのことを

お堅い人だと思っていたことを

今でも反省しています(笑)

そんな津田沼一輝く男

将馬さんはどんなブログを書くのでしょうか?

 

乞うご期待!


来年のセンター試験まで1年を切った…

進級が迫ってきた…

そんなあなたを無料で東進ハイスクールの新年度特別招待にご招待します!

 

↓↓↓気になった方は下のバナーをクリックしてください!!↓↓↓


 


 

何から始めたらいいのかさっぱり…

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意 
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。