【単ジャを上手く使いこなそう】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【単ジャを上手く使いこなそう】

ブログ

2024年 9月 4日 【単ジャを上手く使いこなそう】

こんにちは!

担任助手1年の小林里帆です

 

今回は9月以降の勉強で

かなり時間を取られるであろう

単ジャについて書きたいと思います。

4大学演習も形式は少し違うけれど

進め方は単ジャとあまり変わらないと思うので

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

私が単ジャを進める上で

皆さんに伝えたいことは

色んな科目、単元を同時並行で進める

ということです。

単ジャの演習数は人によって異なりますが、

やってもやっても終わらないくらい

沢山の演習数が出てくると思います。

私は単ジャで数学が

大量に出てきたので

先に数学を進めよう、と思って

上から順に数学だけ進めていました。

しかし、中々合格できないだけでなく、

数学は1つ解くのに時間がかかるため

中々進められず単ジャのモチベーションが

どんどん下がっていきました。

そこで数学だけを先に進めるのではなく、

理科や、同じ数学でも違う単元を解いてみたり、

いくつかの分野を同時並行で

進めるようにしました。

そうしてからは理科の単ジャが

気分転換になって

少しずつ単ジャへの抵抗が減っていきました。

 

皆さんも様々な科目、単元が

出てきて、それも自分の苦手な単元ばかりなので

中々進まず憂鬱になったり

問題集で自分で勉強したくなったり

するかもしれませんが、

単ジャは自分の今の成績から

志望校合格に必要な単元、レベルの問題が

集まっている自分だけの問題集なので

是非上手く活用して欲しいです。

そのために

いくつかの単元を同時に進めるなどして

単ジャが憂鬱にならないような進め方を

自分で見つけてみてほしいです。

 

単ジャは1人1人違うものが出てくるので

進め方も人それぞれだと思います。

なので進め方に悩んだりしたら

受付などで色んな担任助手の方に

どうやって単ジャを進めていたか

聞いてみたら何かアドバイスが貰えると思います!

 

明日の更新は…

宮川あかり担任助手!

夏休みになって話す機会が増えて嬉しいです!

また皆で遊びに行きたいです!!

 

明日のブログもお楽しみに!