ブログ
2019年 7月 3日 【偶然を必然に】
みなさんこんにちは!
学習院大学経済学部2年
福井彩です(*^^*)
今日は大学の授業で読んだ
パスカルの『パンセ』の中の
ある一文についてのお話です。
・
・
一生のうちで1番大切なことは
職業の選択である。
ところで、それを決めるのは
偶然なのだ。
・
・
さて、これを読んで
みなさんはどう感じましたか?
今日お話するのは
正しい解釈とかではなくて
あくまで私が
個人的に感じたことです。
ぜひ自分の意見との違いから
新しい発見をしたり
私の意見に反論したり
そんな考えもあるのかって
わくわくしたりして下さい。
私はこの文を読んで
なんともドライだな…
と思いました。
自分のやりたい職業を探して
それを実現するために努力する
って考えが当たり前だと
思っていたのに
この文章ではそれを
偶然という言葉で
処理しています。
でも言われてみれば
確かにって気もします。
将来の職業だけじゃなくて
私が担任助手を始めたのも
2年目を続けたことも
学習院大学に通うことになったのも
高校時代、吹奏楽部に所属したのも
大学受験をすると決めたことも
今まで自分で手にしたと、
決断したと思っていたものは
もしかしたらほとんどが
偶然って言葉で片付くもの
なのかもしれません。
もちろん
担任助手をやった理由はあるし
第一志望校ではなくて
学習院大学に通うことになったのも
自分の努力量の結果です。
だから最初にあげた文章のように
偶然と言い切ってしまうのは
行き過ぎ気もしますが…(笑)
でも自分が思っていた以上に
それは必然より偶然に近い
ものなのかもと
この文章を見て感じました。
それで構わないとも思いました。
ただ私は
それが終わったときに
必然でありたい
と思います。
ここで言いたい必然は
“それ以外ではありえない”
ってことです。
噛み砕いていいます。
例えば
私が担任助手になったことは
偶然かもしれなくて
別に私でなくても
よかったんだろうと思います。
それでも担任助手という
仕事を終えたときには
他の誰かではなく
私がやった価値を
見出したいです。
担任助手の仕事
だけではなくて
どんなことでもそうです。
私でもいい
ではなくて
私でないといけない
存在になりたいな
と思います。
では
そのために必要なことは
何でしょうか?
自分らしさを出すこと?
得意なことを活かすこと?
時間と労力を費やすこと?
本気になること?
どれも大切ですが私は
向き合うこと
だと思います。
今みなさんの目の前にある
すべきことが
すべきことになった理由が
どんなものかはわかりません。
やりたかったこともあれば
やりたくなかったこともあるだろうし
偶然自分に回ってきただけかも。
最初はやりたかったけど
今は乗り気じゃないのかも。
なんだっていいです。
それを投げ出して別の道に行く
覚悟があるなら別ですが
そうでないならば
そのすべきことと
向き合ってください。
面白いと思えることを
探すことも大切ですが
目の前のすべきことを
面白くすること
も同じくらい大切です。
やりたくてやったことは
もちろんですが、
始まりが偶然でも
やりたくないことでも
すべきことなら
やると決めたなら
向き合ってください。
面白くないとか
やりたくないと嘆く前に
それを面白くする方法を
探してみてください。
そうやって最後には
偶然を必然にしてください。
そうした方が絶対に
素敵な人生になるんじゃないかと
私は思います。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました☺
明日の更新者は、、、
原みなみ担任助手(#^^#)
今度2人で国分寺に
パンケーキを食べに行きます。
2人きりで遊ぶのは初なので
楽しみです(*^^)v
みなみは担任助手になってから
生徒時代と印象が
だいぶ変わりました。
ブログは担任助手たちの
いろんな一面が見れるので
明日のブログも楽しみです。
明日もぜひ見てください☺
部活も引退が近づき
受験について考え出してきた・・・
そんな高校3年生のみなさん
東進では部活生特別招待講習というものをやっています!
この招待講習で受験の準備をしてみませんか?
↓↓↓気になった方は下のバナーをクリックしてみてください↓↓↓
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓