【今までの自分を大事に】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【今までの自分を大事に】

ブログ

2024年 1月 28日 【今までの自分を大事に】

こんにちは!

青山学院大学理工学部電気電子工学科3年

中尾優宏です!

最近はどんどん寒くなってきてますね

皆さん体調は第1優先で、体調崩しそうになったらすぐ休んでくださいね!

 

 

今日は共通テストが終わり、

二次私大の試験に向けて僕が行っていたことを書いていきたいなと思います。

 

 

 

僕がこの時期とにかくやっていたことは復習です。

勿論、併願校の過去問や残っている単元ジャンル、

第1志望校対策演習を解いていくのも大事です。

僕もやっていたし、皆さんもやるべきです。

 

 

 

 

しかし、今まで積上げてきたものをしっかりと定着させた状態で本番に臨むのも同様に大切です。

 

 

皆さんは今まで解いた問題をまた必ず解ける自信はありますか?

やって満足しようと甘えてませんか?

この本番期に向けてたくさん問題を解いてきたはずです。

この問題達が皆さんの今までの努力を示しています。

 

 

特に僕が行っていた復習の内容は今まで解いた過去問や参考書、

単元ジャンルと第一志望校対策演習のものです。

今まで解いた問題で、本当に苦手だったものは再度手を動かして解き直す。

少し苦手、また解法が不安なものは解いた形跡を見直す。

 

これを1日の勉強の中に必ず取り入れていました。

 

 

昨日やったものだけでなく、夏に解いたものなど、

本当に今までやってきた問題を何度も何度も見直し、

分からない点を潰せた状態を維持してきました。

 

 

僕はこの状態で本番を迎えることがベストだと感じています。

解いたものは全てノートにまとめていましたし、

不安なものは特に専用のノートを作って持ち歩いていました。

このノートもただ問題と自分の解答をメモしているだけでなく、

なぜその解法を選んだのか、なぜその式を使い、変形をしたのか

などひたすら「なぜ」そうしたのか、考え方のポイントまで書き込んだ状態にしていました。

 

このノートを見るだけでどういう考えで問題にアプローチすべきなのかが

一目瞭然で分かりますし、見直ししている時はどこの考え方が浅いのかがすぐに復習できます。

 

 

直前期だからと言って大切なことは変わりません。

 

確実に積んで、それを定着させる

高速基礎マスターですら同じ方法ですよね

でもこれが本当に大切だと僕は感じています。

もし皆さんの中でも、今までの問題が解けるか不安ならばぜひこの方法を試してほしいです。

この方法じゃなくても復習の時間は増やしてほしいです。

 

今まで貴方たちが努力してきたことが無駄にならないように

 

 

 

 

 

 

明日の更新者は…

 

木村担任助手

この人を一言で表すと

「毎日校舎にいる人」です

明日も明後日も来年もいるんでしょうかね

明日もお楽しみに!