ブログ
2024年 4月 1日 【今が上手くいかない君へ】
こんにちは!
早稲田大学教育学部
4年
の大槻洋介です!
ついにこの日が来てしまいましたね。
4年ですよ、4年。
そして昨日は3/31、僕の尊敬する
先輩方が校舎を去った日です。
紹介してもらった三上さんを始め、
3人にはとてもお世話になりました。
遂に最上級生ということで、これからもっと成長していきます。
ということで新学年。
皆さんせっかくなので
是非目標を立てて1年間をすごしましょう。
受験生はいよいよ本当に自分たちが主役です。
この1年で人生変える
そのくらいの意気込みでいましょう!
というわけで今日は、
受験という目標を必死に追う君へ
なにか書こうかなって感じです。
次回からもっと具体的なこと書くから許してね✋
1.上手くいかない自分を恥じるな
2.失敗は学び
この2つを僕は自分の経験を通して伝えたいです。
まず、
上手くいっていることが
かっこいいなんて思う必要ないよってことなんですけど、
僕は、自分はもちろん、
今絶賛上手くいってないサッカーチームを応援しまくってる最中なので、
上手くいかないことを特に沢山見てきました。
僕の場合、上手くいかないことの何が辛いかを
言語化してみると、
目標が果てしなく遠く思えたりすることはもちろん、
それよりも上手くいかない状況を
客観視した時に、
周りからもあいつは出来ない奴だとか
思われてるんじゃないかとか
余計なプレッシャー感じてしまうことが
苦痛でたまらなかったんですね。
あとは自分の能力のなさに悔しさが溢れること。
21年間過ごしてきて色々経験してきた上で、
上手くいかない時期はあって然るべき
だと思ってます。
だからもし君が今上手くいかないとか、
壁に当たっているのならば、
それは全く恥ずかしくないことです。
全くプレッシャーに思うことはありません。
最後に勝てば何も問題ないです。
起こしてきた失敗と、その過程、そして自分を恥じないこと。
2つ目は、
失敗は学びということ。
そもそもの話、
失敗ということは存在しないのでは?
と思っている今日です。
人が成長する時は、自分に負荷を与えた時とか、
ちょっと背伸びしたことに挑戦する時だと思います。
失敗が起こるのは挑戦と行動の証拠。
むしろ新しい学びになって嬉しい!
くらいにいた方が気持ちいいですよ。
長くなるのでもうクロージングに入ります。
きっと、君の尊敬するあの人も、
成功しているように見えるあの人も沢山失敗してきたんだと思います。
大事なのは、そこで
思考をとめないこと
行動をとめないこと
つまり、
最後までやりきること
僕は本気で目標に向かって、
上手くいかない状況にある君を見て、
マイナスな感情になることなんて全くないです。
むしろ辛い時だからこそ応援させてもらいたくらい。
だから全く上手くいかない時期を恥じる必要は無いので、
どうか
行ける所までではなく、
行きたい所まで行ってください。
1年間ともに頑張りましょう!
以上!ありがとうございました!
明日の更新は、、
三好担任助手!!
愛すべき後輩ですね。
今年は責任を背負う立場になるので、
より一層頑張って欲しいです!
何かあればいつでも協力するよ😊
そんな覚悟ある漢三好のブログもお楽しみに!
お申込みは下のバナーから!