ブログ
2021年 9月 8日 【人間科学って何するの??】
こんにちは!
早稲田大学人間科学部
人間情報科学科1年
桧垣佳苗
です
昨日のブログであすかに大好きと言われて
とっても嬉しいので
ブログも張り切って
書いていこうと思います!
ではではさっそく本題ですが
私は早稲田大学の
人間科学部人間情報科学科
というところに通っています
人間科学部とスポーツ科学部は
都内の本キャンではなく
埼玉県にある所沢キャンパスで
授業を受けます
所沢キャンパスって
バカにされがちなんですけど
みんな優しくて自然も豊かで
とっても楽しいですよ!!
ただ、駅から20分ほどスクールバスに
乗らないといけないので
時間管理が難しいです•́ •̀
スポーツ科学部があるため
大きな体育館や陸上トラックがあるので
運動好きな人にもオススメです!
あすかにも聞かれましたが
人間科学部って
何をするか分かりますか??
実は私も実際に入るまで
あまり分かっていなかったのですが
大まかにいうと
私たち人間を中心として
人間に関わる学問を勉強していきます
基本的に文理融合で
早稲田の人間科学部は
情報科、健康福祉、環境
の3つの学科に分かれていますが
履修をする時は学科関係なく
授業を取ることができます
私はこの夏情報科に入ったから!と
思い情報学を受けてみたのですが
Twitterを活用した授業で
課題の提出や生徒、先生との
コミュニケーションも
全てTwitter上で行われました!
堅苦しすぎず本当に楽しい授業だったので
良かったら履修してみてください!
他にも人間科学部は
心理学、教育工学、コミュニケーション学、
情報科学、社会学文学、医療福祉、生命学など
本当に様々な分野から自分の
好きな学問を選ぶことができるので
まだやりたいことが見つかっていない人にも
ぴったりです!
そして最後に入試対策についてです!
人間科学部は数学選抜、
文系方式、理系方式があるのですが
私は文系方式で受験しました
ほとんどの問題が
マーク式になっていて
英語は基本的な内容読解の中文が
8個ほどあり
あとは熟語、文法問題です
毎年熟語や文法は
激ムズ問題が数問出るので
読解と合わせて基礎的な問題を
確実にとることが
大切になってきます
国語と数学も
超難問というよりは
自分の持ってる基礎的な知識を活かして
どれだけ応用させることができるか
がポイントなので
マーク式の共通テスト対策と
合わせて勉強していました!
本当に楽しい学部なので
何か気になることがあったら
いつでも聞いてください!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました☺︎
明日のブログ更新者は、、
宮前晴花担任助手!
宮前はるかとは紹介し合うことが
多い気がします!笑
いつもふわふわしててかわいい
宮前はるかですがなんと
工学部の都市環境システムコース
に通っているそうです。意外とかっこいい!
あまり聞いたことないコースなので
どんなことをしてるのか教えてください!
明日のブログも見逃せません!
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓