ブログ
2024年 5月 10日 【中期目標を立てよう】
こんにちは!
東京理科大学創域理工学部2年の増田拓己です
素敵なバナー作ってくれてありがとうございます!
やまとからの紹介でした
そんなに辞めそうな雰囲気出てましたかー?
悩みましたが皆さんをもっともっとサポートできるところが
あると思ったので2年目も続けます!
よろしくお願いします🙇♂️
1年生の担任助手のみんなもこれからよろしくね
今年で大学2年生ということで去年の初ブログが懐かしいです
気温がなかなか安定しなくて毎日着るものに悩む時期ですねー
これから梅雨も来ますしちょっとだけ鬱な季節です
でも、雨の時だけ楽しめることもあるのかな…
さぁ、今回は夏までの勉強法についてお話ししたいと思います
みなさんは自分たちで思い描いている
夏までのプランはありますか?
あるっていう人はぜひそれを貫いて欲しいですが
まだ決めてないって人は今すぐ中期的な計画を立てるべきです!
と言われてもだと思いますが僕は
この時期とても大切なことはアウトプットだと思います
4月の模試が帰ってきて結果に納得がいってない人
受講はして頭に入っているはずなのに
なぜだか問題を前にすると解けないって
人結構いるんじゃないでしょうか
受講がある程度終わっている人は素晴らしいです
もちろんその受講が頭にほぼ完全に入っている上での話になりますが
ここからその知識を点数に繋げるためにはアウトプットが不可欠です
僕が理系なので理系中心の話になってしまいますが
理科科目の受講は終わっている
でもそこから特に何もしていないって人は要注意です
何もせずに点数は伸びません
僕は受講の復習として物理も化学もセミナーを活用していました。
セミナーって基本問題と発展問題ありますがまずは基本問題を完璧に解けないと意味が
ありませんし基本問題があまりにも解けない人は
受講の内容が確実に頭に入っていない可能性があります
これは理科に限らず数学含めてそうです
今一度、自分の足りてない部分がしっかりとアウトプットできる教材があるかどうか
あるなら今すぐ過去問に入る前に計画を立てて取り組むべきです
ないなら調べたり人に聞いたりして買いましょう
また、ホームルームや過去問演習会でも散々言いましたが
夏休みは毎日15時間勉強です
その準備のためにも今から土日は
朝から登校して15時間勉強しましょう
まずは、丁寧に4月の模試の復習しっかりね!
最後まで読んでいただきありがとうございました
明日は、
伊賀真奈担任助手!!
今年も大学大変だと思うんですけど続けてくれてとても嬉しいです
今年もよろしくお願いします!