ブログ
2018年 12月 27日 【モチベーションキープ】
みなさん、こんにちは!
津田沼校担任助手の
廣居祐豊です!
もうすぐ
2018が終わります!
後悔のないよう
一生懸命生きてください!
あと、
一つ聞いてみたいんですけど
大晦日といえば
なんですか??
日本テレビの番組のやつ?
紅白?
ちなみに
僕はしゃぶしゃぶです!
なぜか毎年、
廣居家は
大晦日には
しゃぶしゃぶを食べることに
なってるんですよね笑
それでは
本題に移ります。
今日のテーマは
「モチベーションを上げる」
についてです!
モチベーションって、
高かったり、低かったり
しませんか?
「今日はやる気ある」
「今日は集中できない」
とかいう日ありますよね??
僕もめっちゃありました笑笑
でも、これって、
良くないみたいなんですよね。
この前、
2000人以上の学生と話し、
大学後のキャリアについて
考えてくれる人に
話を聞いたところ、
社会人になってから
活躍できる三大条件の一つに
モチベーションが常に高いが
入っていました。
普通に考えてみたら、
モチベーション高い方が
良い結果出ますよね。
だから、
まとめると、
モチベーションは
高くしておくことが
大事です!!!
次に
モチベーションが常に高い人と
下がってしまう人の
違いを見ましょう。
下のような図になります。
このように
高い人と
上下してしまう人の差は
明白で
どっちが良いかも
すぐにわかるでしょう。
では、
何が
モチベーションに
差を生んでいるのでしょうか?
ずばり!
モチベーションが下がった時に
上げる方法を知っているかどうかです!
人間ですから、
モチベーションは下がります。
しかし、
下がり続けてしまうと、
だめですよね。
そこで、
モチベーションを
上げるわけですね。
この答えは
正直、
人それぞれであるので、
一概にこれだ!
ということは
言えません。
だから、
自分なりに
自分がモチベーションが
高い時を
考えてみてください!
ってなっちゃいます、、、
ただ、これだけだと
寂しいので
少し僕の場合の
モチベーションの上げ方を
書きます。
僕の場合、
原点に帰ることで
モチベーションが
上がります。
「何のために」
やっているのか。
「なんで」
やりたいのか。
を考えることで
モチベーションが上がります。
ゴール(目的)が
明確になることで
僕はモチベーションが
上がります!
東進生は
よく聞く
志作文を書く
トップリーダーに参加する
意味は
モチベーションを上げる、維持するために
必要だからかなと
個人的には思っています。
あくまで
今のは例です。
最後に伝えたいことを
まとめると、
①自分がモチベーションが高い時を考えてみる
②①があまりわからない時は
原点に帰ってみる
(何のために、なんでやるのか)
をぜひ、やってみてください!!!
本日も読んで下さり、ありがとうございました。
明日の更新者は…
福塚担任助手!
最初の頃は
頑固なのかなって
勝手なイメージを持ってましたが
めっちゃ素直でいい奴でした。
あと、分析が大好きですね笑
そんな彼がどんなブログを
書くかお楽しみに!!!
何から始めたらいいのかさっぱり…
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓