【アンダーマイニング効果】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【アンダーマイニング効果】

ブログ

2020年 6月 24日 【アンダーマイニング効果】

こんにちは!

 

昨日のブログの紹介で

たけし(今井勇志担任助手)に

名前の漢字を間違えられた

 

東京工業大学 工学院 1年

青木 一 です!

 

漢字で縦に書いたら左右対称だと

あれほど言ったのに???

(1回しか言ってないけど)

 

まあ今度めちゃくちゃに面白い

一発ギャグでも披露してくれれば

許してあげることにしましょう?

余裕かあ~笑

 

さて、個人的な話ではありますが

ぼくは今大学の課題が終わらなくて

苦しんでいます。。

(昨日もこんなこと言ってた奴いたけど)

 

ところで皆さんは

課題・宿題というものに対して

どのようなイメージをもっていますか?

 

もっと広く言うと

人にやれと言われること

何を感じますか?

 

人によって分かれると思います。

いくつか例を挙げてみます。

 

パターン①

先生とか親とか先輩とかに

言われたことなんだから

しっかりやります!!

 

素晴らしいですね

でもちょっと稀かもしれませんね笑

 

パターン②

めんどくせえ。。。

これ1番多いですよね、間違いない。

 

パターン③

「(すぐに忘れる)」

これは僕です。なかなかの特例です。

 

③は論外としていいでしょう。

問題は①と②です。

結論から言うと

 

どっちもあんまり良くないです!!

 

(↑③のくせに偉そうに言ってる)

 

①は褒められるし、②は叱られますよね。

(③は見放されます)

 

でも実は①と②には共通点があります。

 

それは

なぜ指示されたのか

考えていない点です

 

科学的にも

人に言われたからやるのよりも

言われたことの意味を

よく考えて、納得して

そして好奇心を持ってからやる方が

大きな成果をあげるということが

実証されてるんです!

 

これを

アンダーマイニング効果

と言います。

(↑チェケラ↑)

 

人から言われたことを

考えもせずにむやみに従うのは

実はあんまり良くないんです。

 

やっぱり自発的に考えることが重要です!

 

考えてもよく分からなければ

ちゃんと自分から質問しましょう!

 

納得してから

好奇心を持って

やってみよう!

 

 

明日の更新は!!??

 

 

 

三上 優希 担任助手!!

(これで漢字間違えてたらめちゃくちゃ面白い)

 

ブログはしばらく理系が畳み掛けますよ。

 

明日の更新も楽しみですね~。

乞うご期待!!

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 


 

 

7月6日(月)に

津田沼校で

英語科 西きょうじ先生

特別公開授業が開催されます!

対象学年は高0生、高1生、高2生です。

(高0生とは高校生レベルの学力を有した中学生を指します)

英語が苦手…

勉強を始めるきっかけが欲しい!

そんな皆さん

公開授業に参加してみませんか?

 

詳しくは下の画像をクリック!

↓ ↓ ↓ ↓ 

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。