【アイデンティティ】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【アイデンティティ】

ブログ

2021年 3月 14日 【アイデンティティ】

みなさん

こんにちは!

 

児玉です

 

 

3月14日ですね
あの日ですね

 

そう

 

 

 

円周率の日ですね

 

 

 

それじゃないって?

わかってますよ

 

 

 

 

 

五箇条の御誓文が宣布された日ですよね

(日本史全然詳しくないけど調べたら出てきました)

 

 

 

 

ちなみに日本という国には
ホワイトデーという風習もあるそうですねぇ

 

 

 

 

はい

 

今日の本題に入ります

 

先日3月11日
東日本大震災から10年だったということで

 

その日に寄せて
自分の思うことを書いてみようかなと思います

 

10年前のあの日
僕は小学4年生でした

 

学校からの下校中
建物がバリバリと音を立てていて
立ち止まったら
それが大きな揺れであることに気づきました

 

幸いなことに自分の家族は全員無事でした
父と兄が帰宅困難になりましたが…

 

家の棚から物が落ちる程度で被害はあまりなかったのですが

ニュースで流れていた津波の映像には驚愕しました


今でもゾッとします

 

 

3.11のあの震災を受けて
決意を新たにしたことがあります

 

 

まず1つ目


他人に対して優しく
手を差し伸べてあげられる存在になりたい

 

下校中の路上で揺れに見舞われた際
どうしていいか分からず立ちすくんでいたのですが
近くの家の人が表に出てきて
「大丈夫だよ」
「安心してね」
と抱きしめてくれたんです

 

そのおかけでなんとか冷静になれて
無事、家まで帰ることができました

 

それまでその人とは面識はありませんでした。
もっと言えば
それ以降も何もありません

 

特殊な状況だったとはいえ
とっさに誰かを助けられるようなその心
今でも尊敬して止みません

 

自分もそんな人になりたい
そう思います

 

 

次に2つ目


まちづくりに関わる仕事がしたい

 

震災があってから
祖父母が福島県浜通りに住んでいたこともあり
家族で定期的に被災地を訪れていました

 

はじめは瓦礫が散乱していたところが
更地になり
裏山を崩して土地を嵩上げし
大きな堤防ができて
道路が引かれて
家が建ち始める

 

そうした“まち”ができていく過程を見ていく中で

(まだ復興は道半ばではありますが)


なぜここに道を引いたのか
なぜこのような区割りになったのか
堤防の上をどう活用するのか


などを自分なりに考えるようになり

この分野に自分が興味を持っている
そう気づいたわけです

 

大学でもっと専門的に学ぶことで
もっと深い見方を
できるようになるのかもしれません

 

 

ここまで色々書いてみましたが

 

10年前の震災での経験というのは
自分の進路を決定づけるほどに
大きな影響を与えていて

 

今の自分につながっている

ということです

 

 

もちろん

あの震災は多くの犠牲者を出し

起こらなかった方がよかったのは言うまでもありません

 

今でも大変な思いをされている方々も

多いと思います

 

ただその一方で

(少なくとも自分にとっては)

そこから考えるさせられることも多い

自分を成長させてくれた

そんな経験だったなと今は思います

 

 

 

様々な経験を通して
自分の中で何かが芽生え
その人の人間性や個性が育ち花開いていく

 

 

 

そう思います

 

皆さんはどうでしょうか

 

 

それでは本日はここまでということで

 

 

明日の更新者は??

畑菜摘担任助手!!

 

なつみは何事にも全力で
頑張っている姿が印象的で

 

いつもいい刺激をもらっています

 

あとめっちゃ笑ってくれる!

 

 

さて明日はどんなブログを

書いてくれるのでしょうかっ!?

 

お楽しみに~

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 


 

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。