【明日は明日の風が吹く】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【明日は明日の風が吹く】

ブログ

2023年 8月 26日 【明日は明日の風が吹く】

 

こんにちは

 

担任助手2年

 

小濱順仁です

ということでびっくり

6日ぶりの登場です

 

また素敵な紹介されました

嬉しい限りですねᐠ( ᐛ )ᐟ

 

先日ある生徒にも

 

前回書いたブログを読んで

前向きになれました

 

的なことを言われて

 

素直に嬉しかったです。

感情が表に出にくいので

あまり伝わってなかったかも、、

 

誰かの力になれているなら

書いている意味があるな

と思いました。

ありがとう!

 

ぼくも生徒の頃は毎日ブログを読んでいて

色んな担任助手の考え方を知ることを

楽しんでいました。

 

受付で接する時とブログでの

ギャップがあったり

この人こんな経験していたんだ

と新しいことを知れたり

 

とブログは面白いので

よく読んでいる人はぜひ周りの友達に

オススメしてほしいです

 

 

人の名前を覚えるのは特技ですね

なんだか“人の名前”が好きなんですよね

珍しい苗字だと勝手にテンションが上がったり

同じ名前でも漢字が違うと

その漢字使うのもいいなぁ…

と考えたりしています

 

3月4月辺りに何人からか

名前覚えてますか?

って聞かれて当たり前のように

フルネームで答えたら驚かれました笑

下の名前だけ答えたこともあったっけ( ᐙ )

 

東進では受付にいる限り

生徒のみんなと関わりがあるので

全員覚えている自信はあります!

ただド忘れすることがよくあるので

そのときはご了承くださいまし…

 

 

それでは

少しだけ近況トークをさせてください…

 

先日合宿に行ってきました

実は陸上のサークルに所属していて

実は幹部までしているんですね

幹部の中ではペーペーですが(^^;

 

場所は長野県の菅平で

関東圏より最高気温が10℃低く

湿度も低く

エアコンなしで寝られました

そもそもエアコンが

なかったんですけどね笑

今回は同期しかいない合宿で

とても楽しかったです

またいきたいな

 

 

あとはいとこに子どもが誕生しました

赤ちゃんの写真を

見せてもらったのですが

まあかわいいこと

 

こうして新たな生命が

誕生するんだなと思うと

何かが身に沁みました

もう10年くらいあっていないので

会いたいですね

 

 

といったところで本題

 

ちらほら書かれていますが

 

夏休みも終わりが近づいてきましたね

 

学校が始まったら夏休みのように

 

丸1日好きな勉強はできません。

 

ここで夏休みの後

 

秋からどうしていけばいいか

 

ぼくの考え方を紹介したい

 

と思います。

 

それは

 

 

一日一日を大切にすること

 

 

です

 

 

そうです

 

今までと何ら変わりありません

 

ただ夏休み以上に大事にしていきましょう

 

学校が始まると

 

授業が終わるころには

 

午後2時とかになっています

 

今以上にやることをしっかり決めて

 

隙間時間を有効活用しないと

 

今日何やってたんだろう?

 

と思うことが増えてきます

 

そうしてそれが積み重なると

 

本番でどこかうまくいかなかったときに

 

あの時頑張っていれば…

 

後悔することになります

 

 

後悔先に立たず

 

といった言葉があるように

 

後悔してからでは遅いです

 

ここまでで後悔してきた日々があれば

 

一旦おいていきましょう

 

ここから先は

 

後悔に傷心していたら

 

前に進む障害にしかなりません

 

ここから先は

 

過去を振り返りすぎず

 

前だけ見据えて

 

一日一日でできることを

 

最大限やりきっていってほしいな

 

と思います

 

 

 

 

明日は明日の風が吹く

 

ということわざを知っていますか?

急展開Σ(゚д゚;)

 

このことわざが好きで

 

よく都合よく解釈しているんですが

 

要するに

 

明日は明日で

今日いくら明日のことを考えても

明日のことはわからないから

明日のことは明日の自分に任せて

今日の自分は今日だけを頑張ろう

 

ということです

 

 

たしかに

 

明日のことなんて

 

誰にもわからないんですよね

 

だいたいは

 

いつもと同じような日が来ますが

 

体調がよくないかもしれないし

 

普段より頭がさえているかもしれないし

 

新しい発見があるかもしれないし

 

何も得られない日かもしれないし

 

何が起こるかわかりません

 

 

それなら

 

先を不安視してびくびく過ごす

 

より

 

今日を一番いい日にしよう

 

と思って毎日行動していけば

 

おのずと後悔することは

 

少なくなっていくのではないかな

 

と思います

 

 

今回の話は

 

僕が現役の時に受けた

ワタカツ先生の授業で

先生が言っていたことの8割受け売りなので

 

聞いたことがある人もいるかなと思います

 

 

本当にそんなことをしていいのか

 

と思うもしれませんが

 

僕はいいと思います

 

ただ勘違いしてほしくないのは

 

復習しなくていいんだ!

 

ということではなく

 

復習をするときめたら長引かせすぎずに

 

やると決めたその日中にしっかりやり切ろうね

 

ということです

 

 

また、何度も書いていますが

 

不安があれば相談しましょう

 

家族でも友達でも

 

学校の先生でも

 

東進の担任でも担当の担任助手でも

 

担当以外の担任助手でも

 

話しやすい人・聞いてほしい人

 

に話しましょう

 

根本的に解決できなくても

 

誰かに共有すると

 

気持ちは軽くなりますからね

本当ですよ^^

 

さて今回も長くなってしまい

 

申し訳ないです

 

1番伝えたかったことは

 

今日という一日一日を

 

大切にしていこう

 

ということでした

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

明日は…

 

 

児玉駿吾担任助手!

 

最近気づいたんですけど

 

しゅんごさん

 

と呼ばせて

いただいているんですよね

この敬語はあっているのか、?

 

他の先輩方は全員

 

苗字+さん呼びなのに

 

しゅんごさんは

しゅんごさん

なんですよね

 

しゅんごさんがいると

困ったことがあったときに

つい頼ってしまいますね

 

1年の時から変わらず

今年度も頼ってばかりで…

 

最近はお会いする頻度が

少なくなったような気がします

 

大学生最後の夏休みを

満喫されているのでしょうか?

そうだと嬉しいですね!

 

 

ということで明日もお楽しみに!