【なんで?】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2021年 7月 27日 【なんで?】

こんにちは!!

 

担任助手の今井です!!

 

今日はね僕の話をみんなに

聞いてもらおうと思いまして

 

いやいや

ここ東進のブログやし

 

たけしの話なんて聞きたないねん

と言う人もいることでしょう

 

なので

 

超!重要なところ

皆さんにお伝えしたいところだけ

 

最初に書いてそれ以降は

自分の話にしようかなと思います

 

 

 

さて皆さんにお伝えしたいことは

 

勉強することすべてに

5回 「なんで?」

を繰り返す

 

です

 

例えば

「英語でこの勉強をこのくらいやる」

に対してなんで?と聞くんです

そうすると

 

「この問題をこのくらい

  解けるようになりたいから」

 

と答えが出ます

それに対してまた、なんで?と聞くんです

 

「英語で僕はここが苦手で点数を落として

しまうんだけどそこを克服して得点UPさせたいから」

 

と答えがでます

 

こんな感じで問答を繰り返すんですね

これをするメリットとして

・方法、時間配分の明確化

・その勉強の意義の明確化

・結果の審査

ができるようになります

 

なぜそのようなことができるようになるのか

は自分自身で考えてみてください

 

どうしてもわからなかったら

遠慮無く聞いてください

 

 

さぁ担任助手として

伝えるべきことは伝えました

 

ここから先は読んでもあまり勉強には

役に立たないかもしれない

 

それでもいいよと言ってくれる人は

見ていってください

 

 

 

 

 

先ほど勉強には役に立たないかも

と言いましたが

ここから先のことは

 

生きていく上で役に立つかもしれないです

 

 

その前に雑談させてほしくて

 

僕には小中高大

一緒の幼馴染がいるんです

やばいよね

 

で、この幼馴染と先日話していたら

就職どうするのって話になって

聞いてみたら

 

やりたいこと

そのために今やるべきことが

 

彼女の中にしっかりあって

 

面を食らったというか

置いていかれてるようで

悲しくなったという経験をしました

 

俺も自分の将来について考えないとな

と思う今日この頃です

 

 

 

さぁいよいよ本題に入りましょうか

 

恐らく生徒のみんなには

分からないと思うんですけど

 

僕は好奇心の強い人間なんですよ

 

よく他人と話していても

自分が理解できないことは

すぐになんでなの?それはどうして?

と聞いてしまいます

 

こないだ興味を持ったのは

 

体はどこから洗うのだろうか?

そしてそれは何故なのか?

 

に興味を持ったわけです

 

髪と体だったら大半の人が髪から洗うはず

 

その理由は体→髪だと

髪についていた汚れが

洗ったばかりの体についてしまう

イメージがあるから

 

と明確なんですけど

 

じゃあ体だけに着目したとき

僕の場合は必ず

左腕→胸→腹→右腕→背中→首

→股→右足→左足→右足の裏→左足の裏

 

の順番なんですよ

 

普通に意味分からなくないですか?

 

なんでその順番なの?って謎なんです

 

みんなにも体を洗う順番ってありますか?

あるとしたらなんでその順番なのでしょうか?

 

そんなところに意味を見いだす必要は無い

癖だろ習慣だろと言ってしまえば

それまでだけど、それじゃあつまらない

そこを考えるのがたまらなく好きなんですよ

 

例えばですけど

みんなは人を殺めてはいけない理由

を考えたことはありますか?

 

なんで人を殺しちゃいけないの?

と聞かれたときみんなは

答えることができますかね

 

道徳の時間で習ったと思います

人を傷つけていけない理由は

その行為によって人が悲しむからだよ

とか教わるわけです

 

でもこれはおかしくないですか?

 

おかしい理由は何点かあって

 

なら殺すという行為で誰一人

悲しむ人がいなければ殺していいのか

という話になってしまいます

 

それは違う気がするのです

 

 

そういう感情的な話だと

大抵そのような方法で論理が

破綻してしまう気がするのです

 

 

となるから人間は

法律をつくって

人を殺してはいけない

と決めるんです

 

法律を

人を殺してはいけない

理由にするために作るわけです

 

人を殺したら

やれ終身刑

やれ死刑

と言われたら

殺したくなくなりますよね

 

って考えていったらなんで人を

殺してはいけないか

がわからなくなりませんか

 

そこで大事なのが

考えることだと思います

 

実は矛盾だらけで脆弱であった

自分の中の理論を見つけ

再度考え直す

 

という過程を踏むことによって

 

自分のことを見つめなおす

機会になるし

大人になるために必要な

アイデンティティの確立ができる

と僕は思うわけです

 

今回は目を引き付けるために

人をなんで殺してはいけないのか

を例に出しましたが

 

世の中

矛盾やよくわからないことだらけです

 

そういうのを考え直すのも

面白いかもしれないですよ!

 

ちなみに僕の中での

人を殺してはいけない理由は

種の存続のため

です

 

人間が人間を殺しても良いとなったら

人間という種が滅んでしまうから

というのが僕の中の答えでした

 

今回は突拍子もない

人間を殺していない理由

について話しましたが

 

世の中よくよく考えてみると

意味がわからないことだらけです

 

そんな中で自分なりの答えを出していくこと

は大事なことだと思います。

 

なぜ担任助手は

いつまでに受講を終わらせよう

過去問演習を終わらせよう

と言ってるのかを自分の中で咀嚼して

意義を理解して勉強に取り組んで

いって欲しいなと思います

 

さぁ明日の更新者は

吉田 陽香 担任助手!

 

手で作っているハートがきれいですね!

僕はこんなに上手く作れないです…

 

彼女はこのハートが示す通りとっても優しいので、

きっと僕にも教えてくれるでしょう!

 

そんな彼女は何を語るのか!?

明日も必見です!

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。