ブログ
2022年 12月 14日 【かもしれない】
こんにちは!
早稲田大学文学部の
飯沼祐美子です!
最終共通テスト本番レベル模試お疲れさまでした!
今日でちょうど共通テストまで1か月になってしまうんですね…!!
1年は早いものです…
さて、その自己採点結果を見て
一喜一憂している人も多いと思うのですが
本番ではより
昨日の湊担任助手が言っていた通り
精神的な余裕が大事になってくるのかな、って思います。
せっかくなので違う観点からいうと
去年受けた身としては
実際の会場では
鉛筆削っている音が地味に響いてきて集中がそがれたり
他の高校の人が友達同士なのか休み時間に答え合わせしていたり
スマホを思いっきり開いている人とかもいました。
あとこれは共通テスト会場ではないのですが
自分の隣の人が半寝状態で受けていたなんてこともありました。
このように
自分の体調、服装はともかく、
自分ではどうしようもないことで
精神的に左右されることもあるかもしれません。
(こんなことに影響なんてされないよ!という方はうらやましい!
そのまま突き進んでいってほしいです)
ただ、こんなこと羅列しておいてなんですが
そういったことを心配して考えるよりは、断然勉強した方がいいですよね。
なので、本番までのこれから1か月と解いている本番そのときは、ただ解くことに集中して
心配することは後回しにすればいいと思います。
万が一こんなことがあるかもしれないと思うことに時間を費やす
もし万が一のことが起こったら、それからどうすればよいか考えたほうがいいです。
そして万が一のことが起こった時は皆助けてくれます。
(もちろん普段からやっているようなことは上には含まれません!
電車が遅れるかもしれないから、時間に余裕をもって着く。とか別の経路を考えておく、とか。)
高校時代に読んでいた合格体験記が
あまりにも受験でやらかしたミスやとりかえしのつかないこと、
とかばかりだったので
私は異常なまでに
こういうことを心配してました。
直前期は
勉強する時間が足りないのでは?
成績が伸びるのか?
という不安だけでなく
受ける大学が本当にこれでよいのか、
受ける際に何か起こったら
ということまで
心配してしまいがちですが
心配していることの99%は実際には起こらないことです
万が一のことなんですから当然です
なので
これから1か月机に向かう時間を
100%勉強のために使ってほしいです!
もし自分の結果に悩むところ、思うところがあるのなら、
担任助手に聞いてみてください!
その場で一人に聞いて満足する答えが出なければ
他の人に聞いたっていいと思います。
(ちょっとした不安でものどに刺さった小骨のように
頭の中に浮かんできて気になってしまうことの方が問題です…)
自分にとってその問題が解決したことで
机に向かうときひたすらに目の前の問題に取り組める状態になるのなら
その時間はまったく無駄ではないと思います!
ではでは、ラスト1か月、受験生の皆さんは頑張ってください、
最後まで読んでくれてありがとうございました!
さて、明日の更新者は…
小濱順仁担任助手!
勤務がかぶることとかも少ないのですが
たまに話すと趣味とかが結構かぶってるところも多そうだと感じてます
同僚になってから半年以上たちますが
まだ見ぬ共通の話題がある…のかもしれないですね
さて良いブログを書くことでおなじみの彼(私の中で)
は明日はどんなブログを書いてくれるのか!
お楽しみに!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓