ブログ
2019年 1月 4日 【大学受験と自分】
新年あけましておめでとうございます
津田沼校担任助手の
児玉将馬です
児玉が更新する
2019年の初ブログになります
さて昨日の紹介で
いじるところを探すと
書かれてしまいましたが
いじられないように頑張ります
いや特に何もしないんですけど…
さて新年ということで
お正月気分を味わっている方も
もしかしたらいるのかもしれませんが
もう三が日も終わったので
勉強にシフトしていかないとですね
また年が明け
いよいよ受験が近づいてきたと
実感している人も
多いのではないでしょうか
そんな「いつもどおり」が
難しくなるお正月ですが
みなさんがやらなければいけないことは
意識できていますか?
どの学年も1月19日20日に
一大イベントがありますね
お正月気分も悪くは無いですが
そこに向けての計画は
しっかり立てていきましょう!
さて新年ということで
今年の抱負を述べるブログに
しようかと思ったのですが
11月23日のブログと
重なってしまうので
今日は初心に戻り
「大学受験について」
というテーマで
書いていきたいと思います
新年なので大きく出てみました
私が大学受験を考え始めたのは
高2の冬でした
そしてこの頃
突然東進に来て入塾しました
このブログを読んでいる方なら
遅いと思う方も多いでしょう
実際
東大を目指している身としては
これでは遅すぎました
センター同日で
英語が100点だったときは
さすがにまずいと思いました
ちなみに物理・化学も
2割から3割程度だったと思います
それから
いろんな人に言われるがまま
勉強をして
高3の6月に部活を引退してからは
勉強だけの日々が続きました
成績も順調に伸びていきました
しかしある時を境に
全く成績が
伸びなくなってしまいました
夏休みぐらいでしたかね
言われるがままに
勉強をしていた自分は
自分で考えて
勉強をすることができず
アウトプットの勉強が
うまくできませんでした
それは当然
途中から伸びなくなりますよね
今でも覚えているのは
10月の模試の点数が悪過ぎて
東進を1週間以上休んだことです
初めてのことでした
当時の自分の担当には
迷惑をかけたなと思います
そしてそのまま時間は過ぎ
年が明けてしまいました
センター試験は
なんとか乗り切りましたが
その後の勉強のやる気が
全く出ませんでした
結果は第一志望不合格でした
20点くらい足りませんでした
後から言っても仕方ないですが
あの複素数平面の
簡単な問題ができていれば
現役で受かっていたのかと思うと
後悔が止みません
第二志望以下は受かっていましたが
行く気が起きず
浪人することに決めました
大学受験というものに
心残りがあったんですね
浪人期は
自分の勉強は自分で決めることを
意識していました
もちろんアドバイスは聞きますが
全てを鵜呑みにするのではなく
一つの選択肢として
自分の中にストックするように
していました
自分で考えて行動して
結果が出たら反省して
という繰り返しは
科学のようで楽しかったです
そして今は担任助手として
大学受験に関わっています
自分が勉強するわけではない
ということが
非常に難しいのですが
私は自分の受験体験の反省を
活かしながら
指導しているつもりです
正直なところ
当初は1年で辞めるつもりでしたが
2年目もいるということは
大学受験を通じて
人が変わる
人を変える
人が成長する
人を成長させることが
好きなんですね
私が理想とする担任助手像は
今の自分とは程遠いのですが
今は今で
精一杯やっているつもりです
あと数ヶ月で
理想に到達できるのかな
そして自分自身
大学3年生からは学校の方で
次のステップに進むことになります
いよいよ
あの有名な赤門や安田講堂のある
本郷キャンパスで
専門性の高い授業や研究を
していくことになります
大学受験はいろいろなことに
気付かされます
きっと今はわからないけど
将来役立つことも学べるのでしょう
受験生のみなさんには
大学受験と真摯に向き合って
成長してほしいと思います
もちろん
志望校には合格してほしいです
少し長くなりましたが
新年に大学受験に対する考えを
述べさせていただきました
私も改めて文字にして
考えさせられるものがありました
本年もよろしくお願いします
最後まで走り抜けましょう!
児玉 将馬
さて明日の更新は…?
望月担任助手だ!
あれ?前回も紹介したような…
冬期合宿に参加するって
紹介したよね
昨日の福井担任助手同様
もっといじるところを
探していきたいと思います!
明日もお楽しみに!
何から始めたらいいのかさっぱり…
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓