【蛙 in the 井戸】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【蛙 in the 井戸】

ブログ

2018年 6月 13日 【蛙 in the 井戸】

 

みなさん

こんにちは!

2年の

平川将史です

 

 

 

先日、サークルの

同期合宿に参加して

実に1年2か月ぶり

L〇NEのプロフィール画

を変更しました!

 

やっとに染まってきた

という感じですね(笑)

 

 

 

 

ですが安心してください!

 

 

まだ完全に染まったわけでは

ありませんよ!

 

 

僕はいつだって東進色です!!!

 

 

 

 

 

さて今週は

全国統一高校生テストweek

 

ということで

何を伝えようかなぁと

考えていたのですが、

 

 

去年の僕のブログの中で

結構好評だったものを

もう一度伝えようと思います!

 

 

テーマは

井の中の」です

 

(蛙=かわずです!

読めますか??

去年は読めない人が

たくさんいたので笑)

 

 

この言葉の意味としては、

「狭い世界に閉じこもって、

広い世界について

知らない様のたとえ」です

(Wiktionaryより)

 

 

このテーマを話すにあたって

去年はこんな話をしました。

(去年のブログはこちらをクリック)

 

 

 

自分が生徒だった時は、

 

毎日登校するのが当たり前、

 

朝登校するのが当たり前、

 

閉館まで残るのが当たり前、

 

という気持ちで

毎日努力していました!

 

 

津田沼校の中では

かなり努力していたんじゃないかと

思います!

 

 

でも平川少年は考えました。

 

このまま津田沼校の中だけで

頑張るだけでいいのか?

 

受験は全国のライバルを

相手にするのに

こんな努力だけでいいのか?」と。

 

 

そこで僕は

津田沼校という「」の中の

 

」であった自分

 

変えるために

(ダジャレじゃないです!笑)

 

 

東進合宿に行くことに

決めました!

 

 

案の定合宿では、

自分がまだまだ未熟な蛙である

ことを実感しました

 

 

井の中の蛙であった僕は、

合宿に行って

猛烈に努力しました!

 

 

「この合宿を

乗り越えたんだから

絶対大丈夫!」

 

というくらいに。

 

 

合宿から帰ってきた後も

もちろん努力を続けました。

 

 

 

しかし、

受験はそんなに

あまくありませんでした

 

 

結局は合宿もただの

狭い「」に過ぎなかった

ということです。

 

 

 

とまぁここまでが自分の経験談です

 

 

 

ここから何が言いたいかというと、

 

 

狭い世界だけ見て、

勝手に天井を決めるな!

 

 

ということです

 

 

 

大学受験は言わずもがな

全国の受験生を相手にするものです

 

 

その中には、

自分より勉強している人なんか

たくさんいます!

 

 

みんなが頑張ってないって

言いたいわけではありません!

 

 

でもみんなはまだまだ頑張れる!!

 

それをただ伝えたいだけです

 

 

なぜ今この話をしたかというと、

全国統一高校生テスト

 

名前の通り

 

全国の受験生が受けるテスト

 

だからです!

 

 

全国での正確な自分の位置が

わかるからです!

 

 

 

 

この模試をきっかけにみんなには

狭い井の中から出て、

 

広い視野を持てるになって、

 

 

より一層の努力を

してほしいと思います!

 

 

 

そして東進合宿に行く人は

 

合宿に行くことに

満足しないでほしいです!

 

 

校舎で努力できない人が、

合宿で頑張れるはずがありません!

 

 

まだまだ頑張れるはずです!

 

 

合宿に行ってから気付くのでは

遅いですよ?

 

 

これからの努力に期待しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、このままでは

まるで去年と同じに

なってしまうので

 

 

1年経って思ったことを

追加で話します!

 

 

この言葉には

もう1つ意味がありました

 

 

「狭い知識にとらわれて、

大局的な判断の

できないことのたとえ」

(Wiktionaryより)

 

 

 

ここから言えることは、

 

 

目先のことだけ考えずに、

もっと先のことを考えろ!

 

 

ということです

 

 

 

最近、受験生は

 

グループミーティングで

 

合格設計図を

 

作っていると思いますが、

 

 

そんな先のことまで

考えられない!

 

という声をよく聞きます

 

 

 

しかし、

 

 

みんなの大学受験における

ゴールってどこですか?

 

 

 

7末受講修了ですか?

 

 

8末センター完成ですか?

 

 

 

 

もちろんそれも大切ですが、

 

 

最終ゴールは

第一志望合格ですよね!

 

 

 

そこまでのビジョンが

見えてないのに

 

その目標を達成することって

できますか?

 

 

第一志望合格を達成するために

 

8末にセンターを完成させて、

 

センターを完成させるために

 

7末に受講を修了させて、、、、

 

 

という風に

 

第一志望合格から

逆算して考えてみてください!

 

 

この考え方は

自分には

できませんでした。

 

 

だからこそ大切さがわかります!

 

 

 

まとめると、

 

狭い環境、視野という

 

」にとらわれない、

 

 

大局的な判断ができ、

 

先を見据えて行動できる

 

」になって、

 

 

これからも努力を

続けてほしいと思います!

 

 

 

そのためのサポートは全力でします!!

 

 

 

 

最後まで

ありがとうございます!

 

明日の更新者は、、、

 

 

横溝担任助手だ!!!

(写真手前)

 

たぶん彼女は蛙好きです(笑)

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 


 

 

どういう勉強したらいいのかな

大学受験ってどんな感じなのかな

この夏から少し初めてみようかな

そんな悩める子たちに 

東進では

無料の夏期特別招待講習

絶賛受付中です!

お申込みはお早めに!
 
みんなの悩みを
一緒に解決します?
 
 
↓下の画像をクリック↓

 
 
 

 


今、自分が全国で、

どのくらいの位置にいるか知っていますか?

 

東進では

センターと同レベルの模試を

無料で受けられる

全国統一高校生テスト

というものがあります!

 

全国統一模試を受けて、
今のうちに自分の位置を知り、

今後の勉強計画に活かしましょう!

 

そして、

東進ハイスクールの模試は
成績帳票が非常に充実しています!

 

大問別の得点率や、
志望校との今の距離も
一目瞭然です!!!

この帳票も、もちろん無料。

受けなければもったいないです!
ぜひ活用してください!!

お申込みは下のバナーをクリック!


何から始めたらいいのかさっぱり…

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!


誠心誠意
お応えします!

お気軽にお越しください!


↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓