【新学年に向けて】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【新学年に向けて】

ブログ

2020年 2月 8日 【新学年に向けて】

 

こんにちは!!

宮田偉央です!

 

昨日のブログ更新者の大貫とは

高1のクラスで同じになってから

四年目の付き合いです

 

四年間って長いようで短いですねー

 

 

ここ最近寒い日が続いて

軽く風邪をひいてしまいました…

 

受験生のみなさんは体調管理

気を付けてくださいね!!

 

 

 

さて、今日は

新高3、新高2の皆さんに向けた

ブログを書こうと思います!

 

 

現在、津田沼校では

2020年に開催される

東京オリンピックにちなんで

「東進オリンピック」なるものが

開催されています

 

 

どんなものかご存知でしょうか??

 

 

校舎やグルミにてすでに紹介を受け

知っている人が多いと思いますが

ここでもう一度

意義付けも含めて

紹介しようと思います!

 

 

東進オリンピックとは

東進ハイスクール津田沼校内で行われる

独自のイベントです

 

グループごとにわかれて

①登校日数

②受講コマ数

③高マス復習数

④向上得点

の四つの種目で毎週競い合って

獲得したメダルの多いグループの優勝

といったルールになっています

(詳しいルールは校舎で確認してください)

 

 

なぜこの四種目なのか?

それが大事なんです!

 

 

①の登校日数に関しては

大事なのは当たり前ですよね!

 

校舎に来ることで勉強時間を

より多く確保することが狙いです!

 

 

②の受講コマ数については

いち早く受講を一通り終わらせてしまい

どんどん次の学習にステップアップできるように

していこうという算段です!

 

高3の夏頃になると、

東進ハイスクール全体としては

センター試験・共通テストや

私立・国立二次試験などの過去問対策や

実践的なアウトプット練習に重きを置くようになります

 

そのためにも受講などのインプットは

いち早く終わらせる必要があるのです!

 

 

③の高マス復習数についても

②の受講数と似たようなことが言えますね

 

単語や熟語・文法など

基礎的な知識等を早いうちに一周しきったうえで

定期的に確認し、定着させていくことが狙いです!

 

 

④の向上得点では

総合的に努力量が計れます

 

受講後の確認テスト・修了判定テストや

高マスの修得・完全修得などで得点することができます

 

つまり、①②③を頑張っていれば

おのずと得られるものになっています

 

特に受講後の確認テストでは

SS判定を取ることにこだわってほしいと思います

 

というのも、毎受講ごとに

しっかりとSS判定を取りながら

受講を進めている生徒のほうが

そうでない生徒よりも明らかに

成績の伸びが良いという傾向があるからです

 

一回一回の受講を受けたっきりにせず

しっかりと自分に落とし込みながら

進めていきましょう!

 

 

 

今回の「東進オリンピック」、

優勝したグループにはなんと

豪華な景品が用意されているそうですよ…

頑張りがいがありますね!!

 

とはいっても、このイベントは

あくまで「ツール」にすぎません。

 

実際に頑張るかどうかは

自分次第なのです。

 

今まであまり勉強に力を入れられなかったようであれば

この機会をうまく使って

しっかりとした勉強習慣を身につけるチャンスかもしれません

 

こういったイベントに限らず、

日常生活でもさまざまなことに対し

斜に構えることなく、素直にトライしてみると

良いと思います!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

明日の更新者は…

 

冨森悠太担任助手!!

見た目はなんだかイカツいですが、

実際もイカツいです(笑)

 

そんなラーメン好きな冨森さんの投稿

お楽しみに!!!

 


受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。