【強い覚悟・期待と信頼】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【強い覚悟・期待と信頼】

ブログ

2024年 3月 30日 【強い覚悟・期待と信頼】

早稲田大学教育学部4年

諸星飛希です

 

つい先週卒業式を終えて、無事卒業して

4月1日からは社会人です

 

いろいろな人の助けや自分の努力のおかげもあって

4月1日からさらにわくわくした毎日になりそうです

就職活動を終えた3年生の12月から

学生時代にやり切りたいことを毎日考えてすべてやりきったので

学生生活にもう悔いはありません!よかった!

 

さて、今回こそ、ラストブログです

担任助手として何十回も書いたこのブログも

生徒として1年、担任助手として4年お世話になった津田沼校ともお別れです

 

僕は4年間、生徒に伝えたいことをメインに書くことを決めていたのですが

最後はそれだけでなく

生徒だけでなく今までお世話になった人達への感謝や

自分の想いなどもこの場を借りて伝えさせてもらいます

 

僕が伝えたいことは

①「強い覚悟を持て」

②「期待と信頼が大きな原動力になる」

という2つのことです

 

この2つは僕が東進に生徒として入ったときから

いままで一貫して自分にとって大きな気づきであり

どの転換点でも

自分に大きな恩恵をもたらしてくれたマインド、考え方です。

 

①「強い覚悟を持て」

 

これについて、僕は直近の5年間で

「4回」全力をかけて挑戦しようと決めたことがありました

 

・早稲田大学に合格するために、東進に入学することを決めたとき

・自身の成長のために、大学2年生の時に東進の担任助手として全体のリーダーをやると決めたとき

・自身の理想の将来に近づくために、就職活動で自分の納得するキャリアを見つけ、実現させると決めたとき

・社会に何かを残せるような挑戦をするために、大学4年生で早稲田生100人が所属するNPO法人のリーダーを務めると決めたとき

 

結論、これらの挑戦は、いろいろな人の力も借りて、大きく成功しました。

 

なぜうまくいったのか?

 

それは、1つ目の挑戦で学んだ

「強い覚悟をもって、自律して、目的達成に対してベストを尽くすこと」

が自分の成功要因になると理解し

その後もそれを実践し続けたからだと思います。

 

常にその目的を優先順位の一番上に置き

その優先順位を違えず、迷わず最適な選択肢を最速で選ぶこと

 

少し受験生目線に立って具体化してみると

 

志望校を決めて、受験勉強に取り組む日常の中で

1秒1秒の行動や選択を志望校合格という目的のために

間違えず選べているでしょうか?

 

部活で試合をして疲れたな

今日は友達と遊ぼうかな

SNS気になるな

 

休みたい

遊びたい

勉強から離れたい

 

休むことが遊ぶことが離れることが目的達成の為に最適なら

それを選べばいいと思います

 

そうでないときに余計なことを考えず

机について勉強を始めることができるかどうか

という話です

 

これが「覚悟」であると思います

 

難しげに言っていますが

とても単純です

 

「強い覚悟をもって、自律して、目的達成に対してベストを尽くすこと」

 

これができるようになったのは

入学の時に初めての面談を担当してくれた担任助手の方

担任としてささえてくれて、今でも憧れの2人の先輩

担当担任助手として考え方や勇気をくれた2人の先輩のおかげです

みなさんのおかげで人生が変わりました。

改めて本当にありがとうございました。

 

この経験を経て

その後の三つの挑戦も強い覚悟を持ち

目的を適切に設定したうえでそれを優先順位の一番上に置き

ベストを尽くしたからこそ

今の自分がいると思います。

 

だからこそ

挑戦するときに「強い覚悟を持て」

と伝えたいです。

 

 

次に

②「期待と信頼が大きな原動力になる」

についてですが

 

これも

東進での経験がその後の自分の考え方に大きな影響を与えました

 

生徒の時に

「あすきならできる、受かる」

と信じて期待の声をかけて、背中をたたいてくれた先輩

 

担任助手1年目の生意気な自分に

「任せる、サポートする」

信頼して支えてくれた先輩や仲間

 

担任助手として働く自分に

「諸星さんがあの時、期待してくれたからがんばれた」

「諸星さんのおかげで人生が変わった」

といって自分の期待を背負ってがんばってくれた生徒

信頼してくれた生徒

 

担任助手として上級生やリーダーになる中で

「目標達成のために一緒に頑張ろう」

「手伝います」

お互いを信頼して目的達成の為にベストを尽くした仲間

 

いろいろな人からの

できる、やれるという「期待」

信じて行動してくれる「信頼」

で自分は努力ができたし、とても実のある5年間を過ごしたと思ってます。

 

自分の周りにある

「期待や信頼」

に気づいたとき

僕はそれが原動力になって

周りの人に頼りつつ、必ず目的達成ができる

とあきらめず、腐らず、挑戦し続けて、成長できました。

 

先輩や後輩、同期、社員さん、関わった生徒

全員から期待も信頼も本当にたくさんもらって

 

これから先の人生もそれを原動力にさらに挑戦し続けることができます

 

ありがとうございました!!!

 

伝えたいこととしては

②「期待と信頼が大きな原動力になる」

ということでしたが

 

今これを見てる受験生や担任助手にも

当てはまる部分があると思います

 

僕は

「諸星さんはモチベーション落ちるとかないんですか?」

「あすきはやる気なくなるとかないの?」

と受験期あたりからよく聞かれていたんですが

 

ここに書いたように

自分の周りの期待や信頼を

ちゃんと認識するようになって

 

それを原動力に行動できるようになったから

 

波のあるようなモチベーションややる気という概念は特になく

 

自分の「強い覚悟」

周りからの「期待と信頼」

 

で常に努力し続けられたと思っています。

 

自分のモチベーションや原動力がうまくつかめない人は

参考にしてくれるといいかなと思います。

 

改めて

僕が伝えたいことは

①「強い覚悟を持て」

②「期待と信頼が大きな原動力になる」

でした!

 

最後に

東進と自分との関係性は簡単には

1年間通った予備校、4年間のバイト先でしたが

 

僕にとってはかけがえないのない

出会いと学びをくれた場所でした。

 

一緒に働いた担任助手一人一人

お世話になった社員の方々

担任や担当として毎月毎週会った生徒たち

 

たくさんの人のおかげで

自分という人間が形成されて、成長したと思ってます

 

改めて本当にありがとうございました!!!!!!

 

見ている生徒たちも

今、目の前の受験勉強という経験は

受かるための勉強だけではなく

これから先の経験につながる

貴重な自分と向き合う時間です。

 

どんな過ごし方をするのも自由ですが

強い覚悟を持ち、期待と信頼にこたえる経験を積むこと

僕は強く勧めます。

 

僕と一切関わりのない生徒でもこのブログを読んで

行動を変えるきっかけになってくれたらうれしいです。

 

ではこれでラストブログとします!

 

 

 

 


 

↓お申込みは以下のリンクから!↓

 

 

 

 

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。