ブログ
2022年 7月 30日 【APって知ってる?】
夏期特別招待講習
明日で申込締切!
この夏を最高の夏にしたい君へ
今がラストチャンスだ!!
というわけで
こんにちは!
筑波大学理工学群
社会工学類3年の
児玉駿吾です!
いよいよ夏本番ですね
最近本当に暑くなってきているので
皆さん体調にだけは
気をつけてください
受験勉強を進められるのは
健康な心身があってこそ
っていうことは僕は結構校舎でも言っていて
冗談抜きで本当に思っていることなので
くれぐれも
お気をつけて
というわけで本題に入ります
今日の内容は
大学受験をする人なら
学年問わず見てほしいです
突然ですがあなたは
アドミッションポリシー
というものを知っていますか?
Admissionは
入学
Policyは
方針
ということで
日本語では
「入学者受け入れ方針」
などと呼ばれたりしています
これは各大学が受験生に対して
「こんな人にうちの大学に来てほしい」
ということを表明しているものです
これは大学ごとに定められていて
学部学科ごとに
さらに細かく決められていることもあります
たとえば僕の通う筑波大学の
アドミッションポリシーは
筑波大学は, 自立して世界的に活躍できる人材を育成するため, 本学の教育を受けるのに必要な基礎学力を有し, 探究心旺盛で積極性・主体性に富む人材を受け入れます。
というものが全学共通のもので
社会工学類独自で求める人材として
社会・経済,企業・経営,都市・地域において生起する多種多様な社会問題を認識し対処するために必要な学際的思考力を修得し, 国際社会に貢献できることを希望する人材。
ということが明記されていて
社会・経済現象, 企業経営, 都市計画上の問題に対して高い関心を有し, かつ論理的・数理的な思考ができること。
ということを「入学までに学んでほしいこと」としています
(引用は全て2022年7月現在のものです)
皆さんにはそれぞれ
行きたい大学
気になっている大学の
アドミッションポリシーを
見てみて欲しいです
アドミッションポリシーを知ることで
自分の勉強の道標ができます
そして
実際に入試問題を解くときにも役立ちます!
入試問題には
大学側のメッセージが込められています
たとえば
博識な人に来てほしい
なら
細かい知識を問う問題が出やすかったり
自分の意見を発信できる人に来てほしい
なら
自由英作文や小論文などが課されたり
ということが考えられるわけです
過去問を何周も解くだけでなく
大学が何を求めているのかを知ることも
志望校対策になるということです
あとは総合型選抜や学校推薦型選抜などで
面接がある場合は
しっかり読み込んでおくことが
単純に対策になると思います
夏本番ということで
受験生もそうでない人も
勉強すると思います
ただその勉強はなんのためなのか
どんなことをするのが
第一志望校合格への近道なのか
考えてみてください
アドミッションポリシーは
その理解の第一歩になります
ぜひ見てみてね!
本日は以上です
明日の更新者は?
三上優希担任助手!!
数少ない同期です
もう4人になっちゃったね~
今月はかなりレアキャラだったけど
来月はそうでもないらしい?
そんな三上は
どんなことを書いてくれるのか?!
明日もお楽しみに!!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓