ブログ
2019年 8月 12日 【惰性と継続】
こんにちは!
東京理科大学理学部2年
金森由興です!
最近暑い日が続いていますね…
自分は暑さに弱いので
そんなに夏が好きではありませんが
夏は様々なイベントがあるので
結構楽しみです
(矛盾してすみません)
そういえば
8/10(土)に神宮花火大会に
行ってきました!
ものすごくきれいでした!!
やっぱり花火は最高ですね~
受験生は今年で
第一志望校に合格して
来年はたくさん
花火大会に行ってください!
花火のことは置いておいて
本題に入っていきます
今日のブログは
勉強にも部活にも
通ずる話なので
ぜひ低学年の皆さんも
最後まで読んでください!
少し厳しいことを言いますが
皆さんに伝えたいことなので
読んでほしいです
最近勉強は順調ですか?
順調と言われたって
何をもって順調なのかと
思った人もいると思います
質問を変えてみましょう
思うように成績が伸びていますか?
校舎での皆さんの姿を見ていると
おそらく大半の人は
思うように成績が伸びていない
と思います
(伸びている人はごめんなさい)
ではなぜ伸びないのか?
おそらく自分が思うに
惰性で勉強を続けていることに
原因があると思います
惰性がすべての原因では
ないと思いますが
この惰性が一つの原因だと
思います
ここで惰性の意味を
確認しておきましょう
惰性とは
今までの勢い・習慣
もっと深掘りすると
慣性に似たような意味を持つ言葉で
物体が同じ運動状態を
続けようとする性質のことである
惰性の”惰”という文字には
「意欲を失う」
という意味がある
このブログでは
惰性を
何かに対して
目的意識がない
向上心がないまま
行動している状態
と定義することにします
ここまでの話を踏まえて
勉強の話に戻してみます
自分の行動を振り返ってみて
惰性で勉強していませんか?
“なんとなく”校舎に登校して
“なんとなく”いつもやっている
大問別演習を行って
“なんとなく”単語帳や
一問一答をやったりしていませんか?
このことを別に悪いとは言いません
毎日登校して
大問別演習をしたり
単語帳をやったりすることは
いいと思います
ただ
“なんとなく”に
なっていませんか?
この”なんとなく”が
問題なのです!!!!
日ごろの勉強が惰性で
作業化してしまったら
絶対に成績は伸びません!
人間は慣れてきたことに対しては
緊張感や集中力は落ちてしまう
生き物です
何か変化をもたらさなければ
人間は変わることはできません!
ここでの変化は
勉強のやることを変えろ
といったことではありません
心に変化を与えろ!
ということです
例えば
英語の大問別演習をやるときに
自分は仮定法の分野が苦手だから
仮定法がでてきたら注意しようとか
前回あと一問で
満点を逃したから
今回は絶対に満点を取ってやる
みたいに
目的意識を持って
一つ一つに取り組んでください!
そうしたら
今までの惰性に
変化を起こすことができ
自分と成績を変えられます!
なんのためにそれをやるのか?
常に考えてください!
ここまで惰性について
話してきましたが
ここからは継続の話です
惰性と継続って少し
言葉の意味が似ています
ただ世間一般的にいうと
惰性はネガティブなイメージで
継続はポジティブなイメージがある
ように思えます
ここで継続の意味についても
少しふれておきましょう
継続とは
前から行っていることを
そのまま続けること
です
なんだよ!
惰性とほとんど意味が
変わらねーじゃん!
と思った人も多いと思います
正直、自分も思いました
ただ、自分なりの解釈で
継続とは
“目的意識をもったまま続けること”
だと思っています
この“目的意識”
といったところに
両者に違いがあるのだと思います
なので
いま”なんとなく”
惰性で続けている勉強を
目的意識をもった
継続に変えてください!
少しの意識で
結果は大きく変わってきます!
残り夏休み半分ですが
もう一度意識を変えて
勉強に取り組んで
8/25(日)の
センター試験本番レベル模試で
結果を出しましょう!
はいお待たせしました!
お待ちかねの
大学紹介コーナーです!!
今日は担任助手の中で唯一の
東京理科大学について
紹介していきます
自分の通っている
東京理科大学神楽坂キャンパスは
キャンパス名の通り
神楽坂の近くにあります
神楽坂にはおいしくて
オシャレなごはん屋さんが
たくさんあります
少し値段が高いので
あまり行けませんが…
ぜひ神楽坂に
ご飯食べに来てください!
本当に紹介したいことは
神楽坂のごはん屋さんのこと
ではないので
この辺にしておきます
東京理科大学は
なんと珍しいことに
理系の単科大学です!
理系の単科大学とは
理科系に重きを置いている
学校のことです
東京理科大学は
経営学部もあるから
理系の単科大学じゃないじゃん
と思う人もいると思いますが
東京理科大学の経営学部は
数学的なアプローチから
経営を学ぶといった特徴があり
理系の単科大学特有の
面白さがあります
東京理科大学は
留年でよく知られていますが
留年する人は学科の1割程度です
(他の学校に比べると多い気がします)
ただ、普通に勉強を頑張っていれば
留年することはないです!
なので安心してください
また東京理科大学は
より専門性の高い授業を
受けることができ
就職の際に
企業からの評価は
ものすごく高いと
聞きます!
なので
理系で専門性の高い
授業を受けたいとか
数学的なアプローチから
経営学を学んでいきたい
と思っている人は
ぜひ東京理科大学に
入学することを
お勧めします!
お待ちしております!!
明日の更新者は…
長須賀希望担任助手だ!!
希望は津田沼校の
太陽のような存在です☀️
太陽のような笑顔で
いつもみんなを
元気にしてくれます!
落ち込んだ時は
津田沼高の太陽に
元気にしてもらいましょう!
ぜひ明日もお見逃しなく!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓